![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
ステッカーを剥がすと、下地が剥げてしまいました。
しかも 10cm*30cm ぐらい (--;)
車の外装が柔なのか?
それとも私のステッカーの貼り方が悪いのか?
よくご存知の方は、指導していただければうれしいです。
●車
トヨタ社 MR-S 2000年式
●シール
シールは市販の A-ONE 透明長耐水性です。
(当たり前ですが インクジェットなのですぐだめになります。)
●貼り方
1、ホイールなどの強力洗浄剤を 車の外装に吹き付けます。
2、近くに水道がないので、きれいに洗浄剤が落ちないまま 雑巾で車体を拭きます。
3、ステッカーに空気が入らないようにケラなどで強く貼り付けました。
●発見日時
いつものように、剥いだら...
以上のよろしくお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>車の外装が柔なのか?
>それとも私のステッカーの貼り方が悪いのか?
正直 貼り方が悪いです(笑
1)
ホイールクリーナーは塗装面についたら当然剥離します。
自家塗装したホイールの使用も注意書きされてるかと思います。
使い方次第でホイールのクリア塗装も簡単に剥がれてしまいますよ。
2)
ホイールクリーナーはホイールを洗う場合でも大量の流水で流す必要があります。
それだけ強力だという事です。
雑巾で拭くだけ・・・これでは洗剤が残留するでしょうね。
ホイールクリーナーは汚れに浸透して分解 除去していくわけですから
雑巾で拭いた程度では残留成分が浸透→塗装剥がれは容易に想像できると思います。
ステッカーを貼るくらいなら中性の台所洗剤を水で薄めたモノで十分ですよ。
ステッカーを剥がす時も#1さんの「お湯」かドライヤーを使って剥がせば
ノリが柔らかくなり 貼り付け面に影響が少なく剥がせます。
No.4
- 回答日時:
問題は1と2ですね
そういった洗浄剤は酸やアルカリを使っているのでボディに付くと塗装を痛めます
洗浄剤の注意書きにも書いてあると思います
そのような洗浄剤をボディに使ったことがそもそもの間違いです
また水で洗い流すのではなく雑巾でふき取っている、ということは洗浄剤を染みこませているようなものです
それを同じ場所に繰り返し使っているうちに塗装が鉄板から浮き上がってしまいステッカーを剥がす時に一緒に、ということでしょう
No.3
- 回答日時:
> 1、ホイールなどの強力洗浄剤を 車の外装に吹き付けます。
これがまずかったのではないでしょうか?
さらに、
> 2、近くに水道がないので、きれいに洗浄剤が落ちないまま 雑巾で車体を拭きます。
では、追い打ちをかけるようなものです。
洗剤で塗装面が劣化(腐食)してたんでしょう。
ホイールクリーナーは鉄粉除去のため非常に強力です。
ボディ(塗装面)には使用しないよう注意書きがあるものがほとんどのはずですが...
No.2
- 回答日時:
シールを張る前にワックスをかけるのはどうでしょうか。
ワックスが塗料とシールの間にあるのではがしやすくなると思いますが。ただ取れやすくなるかもしれませんが。
あとは市販のシール剥がし剤はだめですかね。
苛性ソーダが入っているので塗装が大丈夫か、目立たないところで試したほうがいいです。
No.1
- 回答日時:
普通に販売しているステッカーをはがす時には、お湯が良いんですけどね。
沸騰したお湯をステッカーの上から掛けると、びっくりするくらいきれいに簡単に剥げます。
でも、塗装が剥がれてしまうなんて初めてです。
全塗装し直したような事は無いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク 大型バイクの純正デカール(ステッカー)について。 純正のステッカーが気に入らなくて、剥がしました。 2 2023/07/22 20:01
- その他(IT・Webサービス) ステッカー作成についてお伺いしたいのですがネットで以前注文した所色味が気に入らなかったのですが蛍光緑 1 2023/04/27 00:56
- カスタマイズ(車) 車の後ろのガラスに貼ってあるステッカーは剥がしても大丈夫なのでしょうか?剥がしたらいけないとかないで 2 2023/07/28 07:25
- 車検・修理・メンテナンス FCオーナーなんですが、会社の車に貼られた氏名ステッカーを剥がすorマグネットで隠すなどはしてもいい 3 2023/02/23 05:06
- 中古車 中古車を買ったら店名シール貼られてた 1:納車後一時間ほどして気付きました、後ろの窓ガラスに貼られて 9 2022/09/22 14:42
- カスタマイズ(車) ステッカーをボンネットに貼るのはダサいですか? 車にステッカーを貼ったことなんてないんですが、5.6 5 2022/09/23 18:42
- メディア・マスコミ ドライバーは、こんな事を知っているのでしょうか? 9 2023/06/05 17:36
- 日用品・生活雑貨 よく貼り付くテープや、よく貼り付くシールはありますか。 簡単に剥がれない。 ベタベタしない。 耐水性 5 2023/04/24 22:56
- 掃除・片付け 店舗床の清掃 1 2022/05/22 22:33
- リフォーム・リノベーション 折れ戸の戸当たりパッキンの交換時にトラブル発生 2 2022/12/11 15:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塗装のウレタンクリアについて...
-
アルコールやベンジンで塗装は...
-
アルミホイールの剥がれについ...
-
自作ステッカーの上からクリア...
-
オリジナル塗装の上からプラサ...
-
塗装面にパーツクリーナーを吹...
-
塗装の段差消し中に白い斑点が。
-
研磨剤ピカールについて
-
バイク塗装について
-
再塗装時の足付けについて質問...
-
ピカピカのクロムメッキをくす...
-
カーボンの寿命
-
【ヘルメット】艶消しブラック...
-
強力両面テープを剥がす方法を...
-
塗装やり直し
-
GSX1100Sカタナのフレーム塗装...
-
ソリッドカラー塗装時のクリア...
-
自家塗装 ムラが目立たない色
-
プラスチックに剥離剤を使って...
-
カーボンボンネットの手入れに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルミホイールの剥がれについ...
-
塗装のウレタンクリアについて...
-
研磨剤ピカールについて
-
塗装面にパーツクリーナーを吹...
-
再塗装時の足付けについて質問...
-
アルコールやベンジンで塗装は...
-
バイクのエンジンが黒なってい...
-
ケーブルラックについて
-
ピカピカのクロムメッキをくす...
-
オリジナル塗装の上からプラサ...
-
【ヘルメット】艶消しブラック...
-
自作ステッカーの上からクリア...
-
流木をきれいにしあげるには?
-
助けてください!ウレタンクリ...
-
カーボンの寿命
-
スマホケースに、シールを貼り...
-
鏡面加工後の表面処理にクリア?
-
シルバーのPCの表面に白い汚れ...
-
強力両面テープを剥がす方法を...
-
自家塗装 ムラが目立たない色
おすすめ情報