
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
結論から言うと、ソリッドカラーの場合には必要ではありません。
メタリックやマイカの上にクリアが必須なのは、それらの粒子を大気から
遮断するためです。
ただ、ソリッドカラーでも、好みでクリアを吹くことはあります。黒の上にクリアを
吹くと、濡れたような感じに見えて私は好きです。
しかし今回は、ドアミラーだけ、ですよね?
ドアミラーだけ黒、という場合は、つや消し黒の方が適していると思います。
何て言いますか・・・ミラーの存在感が際立ちすぎてしまうんです(黒の
上にクリアを吹いた場合)
つや消し黒なら主張しませんし、どんなボディカラーに上手くマッチします。
加えて、失敗しづらい、というメリットもあります(ムラになりにくい)
この回答へのお礼
お礼日時:2012/08/20 20:34
kotashan 様
早速の回答、ありがとうございます。
今回はとにかく「艶」を出したいので、クリアを併用してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケーブルラックについて
-
オリジナル塗装の上からプラサ...
-
助けてください!ウレタンクリ...
-
塗装面にパーツクリーナーを吹...
-
木製食器に塗られているウレタ...
-
塗装のウレタンクリアについて...
-
再塗装時の足付けについて質問...
-
スクーターを自分で塗装したい...
-
自家塗装 ムラが目立たない色
-
サイドミラーを当てられました。
-
GSX1100Sカタナのフレーム塗装...
-
自作ステッカーの上からクリア...
-
古いバイクのエンジンの塗装に...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
cb250tやnと cb250rsは何が違う...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
オイルエレメントの互換性
-
立ちゴケしてから二速以降のギ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塗装面にパーツクリーナーを吹...
-
アルミホイールの剥がれについ...
-
ケーブルラックについて
-
再塗装時の足付けについて質問...
-
オリジナル塗装の上からプラサ...
-
アルコールやベンジンで塗装は...
-
助けてください!ウレタンクリ...
-
多少のザラザラの上にクリア塗...
-
ピカピカのクロムメッキをくす...
-
自作ステッカーの上からクリア...
-
バイクのエンジンが黒なってい...
-
塗装のウレタンクリアについて...
-
【ヘルメット】艶消しブラック...
-
研磨剤ピカールについて
-
シルバーのPCの表面に白い汚れ...
-
車のアルミホイールの白サビ除...
-
BBSホイールのリムの部分のこの...
-
流木をきれいにしあげるには?
-
FRPの塗装剥離
-
納車前の塗装トラブルに付いて
おすすめ情報