重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10月31日で会社を退職して今就活中です!前の会社で雇用保険をかけていなかったので、失業中ですが、もし就職が決まったとしても、就職に関しての手当など(再就職手当や就職促進定着手当などなど‥)一切もらえないって事ですよね?

A 回答 (3件)

そりゃそうです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/11/17 07:53

※この回答は、“締め切られた質問への回答追加”として、2018/11/17 09:36に回答者の方よりご依頼をいただき、教えて!gooによって代理投稿されたものです。


---
所定労働時間が週20時間以上で、一定期間継続勤務していて雇用保険の加入条件を満たしていれば、遡って雇用保険に加入できる場合があります。
ハローワークで相談してみる事をお勧めします。
雇用保険に遡って加入する事になるので、再就職手当も対象のハズですが、再就職手当はハローワークで手続きしなきゃ支給対象になりません。

厚生労働省 - 雇用保険の加入手続はきちんとなされていますか!
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …

| また、雇用保険の被保険者資格取得の届出が事業主によりなされていない方でご自分が雇用保険の適用基準を満たしていると思われる方は、事業主または公共職業安定所(ハローワーク)にご相談ください(適用基準を満たしている方は、一定期間遡って雇用保険に加入できることもあります。)。

雇用保険の保険料は0.3%程度、月給15万円なら450円とかですし。
    • good
    • 0

もらえません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/11/17 07:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!