dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日6月29日にハローワークにて、再就職手当ての手続きをしてきました。無事に受理されたのですが、その窓口の方に「では、会社に就職の確認を電話でしまして、それから2ヵ月後に再就職手当ては振り込まれます」と言われました。6月12日に一度、「再就職が決まったので、手当てをもらう為の書類を下さい」と訪れた時は、「7月11日までに書類(会社からの採用証明書)を持ってくれば、7月末には支払われます」と言われました(今日の人とは別の方です)。再就職手当ては、振込みまでに2ヶ月もかかるのでしょうか?どうか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

どっちも職員もいい加減ですね。


確実に7月末とも限らないし、2カ月もかかるとも限らない。

振込みまでに、在籍確認・雇用保険加入確認などをして、本人に給付確定書(ハガキ)が届きます。
それが決定通知となり、「○月△日に振り込み手続きを開始します」と記入されてます。
開始日ですので、実際に振り込みにはもう少し掛かります。

なんでこんなに期間がかかるのかと思いますよね。
早期退職し、振り込みとすれ違いで給付しない為でもある。
また、お役所的仕事なので決定までに時間がかかる。
給付に関しては、ハローワークでない機関が行いますから。
書類移動などにも、時間かかるのでしょうね・・・。

私は早期再就職手当でしたが、申請日から約1カ月半程度で振り込まれました。
申請時の説明では、在籍確認などを強調されたと思う。
申請書類の中に、タイムカードコピーも求められていますよね。
その後も、もう1度在籍確認があるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じハローワーク内なのに、誰の言うことを信じて良いのか分からず不安でした。的確な回答をしていただきありがとうございました。

お礼日時:2007/07/03 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!