dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パスポート更新について

来年の2月か3月に海外にいこうと思っているのですが、
パスポートが今年の7月に切れていました。

更新をしようと思っているのですが、
更新してから何ヶ月かは海外行けないというようなことはありますか?

年内に更新手続きを行えば
2月以降海外行くことは可能でしょうか?

A 回答 (8件)

そんなことありませんよ。

パスポートは運転免許証とかと違うので、日本国内いる場合には何年間切れていても関係ありません。必要に応じて新たに申請すればよいですよ。あまり出発日に近い場合は取得が間に合わないなんてことも考えられますが、2月なら十分間に合いますよ。通常申請してから1~2週間程度で取得できると思いますよ。
    • good
    • 0

パスポートの後進ではなく再取得です。


2週間も有れば手に入ります。
古いパスポートを持参し、申請をするところに問い合わせください。
2月の旅行には、問題なく行けます。
    • good
    • 0

2月以降海外行くと決めていれば、2月にパスポートを取得すればよろしいです。


旅行出発の直前に取得できれば、よろしいです。
以前のパスポートは、今年の7月に切れているということで、パスポートは更新するのではなくて、新規申請することになります。
更新の場合だと、パスポート申請時に古いパスポートを提出することで、戸籍抄本または戸籍謄本は必要なくなります。古いパスポートは、穴が開けられます。
でも、新規申請の場合は、戸籍抄本または戸籍謄本が必要となります。
新規と更新の違いは、古いパスポートを用意するか、戸籍抄本または戸籍謄本を用意するかの違いで、他の用意するものに関しては、同じです。

パスポートが無くても、外国へゆく飛行機の切符は取得できます。
しかし、飛行機の切符である航空券を申し込む際の自分の名前のスペルと、パスポートのスペルが1文字でも異なると、飛行機には乗れなくなるということが起こります。
もし、そうなったら、航空券を再取得ということになります。
    • good
    • 0

失効してるので更新不可



新規申請です
取得すればいつでも問題ない
    • good
    • 0

> パスポートが今年の7月に切れていました。


>
> 更新をしようと思っているのですが、

であれば更新申請ではなく新規申請です。
運転免許証のように期限を過ぎても一定期間内であれなが更新可という制度はありません。


> 更新してから何ヶ月かは海外行けないというようなことはありますか?

ありません。
手元にパスポートを受け取り済であれば使用できます。


> 年内に更新手続きを行えば
> 2月以降海外行くことは可能でしょうか?

出発日までにパスポートを受け取っていれば行けます。
参考まで。
    • good
    • 0

厳密に言うと、パスポートは「新規発給」か「切替発給」(いわゆる「更新」)です。


あなたの場合は既に期限が切れているので「新規発給」になります。最初にパスポートを申請したときと同じ条件になります。2月か3月ならばまだ余裕はありますが、他の回答にもあるように、航空券予約の段階でパスポートがあった法が面倒は少ないです。新規発給なので戸籍抄本の取り寄せなどの手間がありますし、年末に向けてパスポート申請が増えて混み合いますから、早めに余裕のある申請をお薦めします。

新規発給の場合も切替発給の場合も、発行されて受け取ったら、すぐに使えます。
    • good
    • 0

>更新してから何ヶ月かは海外行けないというようなことはありますか?



更新申請の段階で旧旅券を提出するので申請中(正味2週間)は海外に行けませんが、一旦取れたら制限はありません。

>年内に更新手続きを行えば
>2月以降海外行くことは可能でしょうか?
可能と思われますが、正確にはお住まいの地域の手続日数(平日10日が多いですが、地域によりもっとかかる可能性もあります)や旅行会社への番号申請期日を確認することをお勧めします。
    • good
    • 0

>更新してから何ヶ月かは海外行けないというようなことはありますか?


ありません。極端なことを言えば、パスポートをもらった日でも出国して、ノービザの国なら行くことが出来ます。

各国の入国条件はむしろ「帰国時点でのパスポート残日数」です。
長くパスポートを使いたいなら、なるべく出発に近い時期に作ることをお勧めしますが、まあ航空券予約時ぐらいがいいと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!