No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おもしろい実験をしましたね。
#1さんが仰っているように抵抗成分が多いのではないでしょうか。
LとCはどんな値でも共振するとは限りません。回路に存在する抵抗成分が邪魔をするのです。
共振回路の良否を示す値としてQという数値があります。
Qは共振周波数でのLまたはCのインピーダンス(共振周波数では両者は同じ値)と抵抗成分の比で、Qが大きいほど強く共振します。一般の実用回路ではQは10~30ぐらいですね。抵抗成分は部品としての抵抗器だけでなくコイルの巻線抵抗や絶縁抵抗も関係します。
実験時のL、C、Rの値はいくらですか? まずRの値が大き過ぎるのではないでしょうか。第六感的に言えば約 1Ω 以下でないと共振しないでしょう。またLとCの一方が極端に大きいと共振しません。理由は相対的にQが小さくなるためです。
例として、L=1mH C=1μF とします。これで共振周波数は計算上5035Hzになります。
共振点でのL、Cのインピーダンスは31.6Ωです。
コイルの巻線抵抗を2Ω、電流検出抵抗を1Ωとすると、Qは 31.6Ω÷(2Ω+1Ω)=10.2 です。
これなら共振が確認できると思います。
Cを10μFにすると共振周波数は1592Hz、Lのインピーダンスは10Ωとなり、Qは3.3しかありません。
これではたぶん共振は確認できないでしょう。
逆にCを小さくして0.1μFにすると、共振周波数は15924Hz、Lのインピーダンスは100Ωとなり、Qは33.3になるので観測しやすいように思います。
(回路の絶縁抵抗もQを左右しますが一般に無視します。コイルの巻線抵抗の影響が非常に大きいためです。)
L、Cの値をいろいろと変えてやってみると共振するはずです。その場合電流検出抵抗はできるだけ小さくすることです。できれば電流検出抵抗はなしにしてL、Cの両端の電圧を測定した方がわかりやすいでしょう。
なお共振が確認できても長続きせずすぐに消えてしまいます。これは回路にどうしても損失(抵抗)があるためです。コイルの巻線抵抗、絶縁抵抗、鉄心の損失、コンデンサの誘電体損失などです。これらの損失を小さくすれば(ということはQは大きくなる)共振の継続時間は長くなります。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/11/20 17:21
細かい数値ありがとうございます
LとCの値は気にしなくても無作為に選んだ値の共振周波数で共振してくれるのかなって勝手に思ってました
説明通りの値ですもう一回挑戦してみようと思います
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
L と C の数値が分かりませんが、「共振回路」を勉強すればわかるように、共振周波数は
f0 = 1/(2パイ√LC)
です。これがどのぐらいになっていますか?
https://hegtel.com/rlc-choku-heiretsu.html
https://eleking.net/study/s-accircuit/sac-resona …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 写真の赤線部では交流回路でのコイル、コンデンサーはそれぞれ (電圧の実効値)=(リアクタンス)×(電 4 2023/07/28 16:00
- 物理学 コンデンサの電圧について教えて下さい 交流回路にコンデンサのみを接続した場合 、電源の電圧が0から最 7 2023/04/01 18:08
- 大学・短大 コイルの等価回路(3素子)についての質問です。 共振周波数をこえるとコイルがコンデンサーとして働く理 3 2023/06/30 00:17
- 工学 送電線の力率改善に関する問題。 3 2022/05/24 00:03
- 物理学 (2)コイルの位置での磁束密度の大きさと向きを求めよ、ただし、コイル内では磁束密度の大きさは場所によ 1 2023/05/07 01:40
- 物理学 電磁気学 次の文の①②③に当てはまるものを教えてほしいです。 自己インダクタンスLのコイルと抵抗値R 2 2023/01/30 22:13
- 物理学 測定値と理論値の誤差について 交流回路の実験でRL回路、RC回路、RLC直列回路の周波数を上げた時の 1 2022/05/22 23:37
- 物理学 交流の実効値についてですが、交流の電圧と電流の実効値は写真のように、抵抗での電力消費からそれぞれ求め 3 2023/07/28 12:30
- 工学 電磁石の故障 2 2022/09/07 18:03
- バイク車検・修理・メンテナンス jb23 オルタネーターについて 2 2023/06/05 18:54
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内部抵抗による接続誤差について
-
ニクロム線の抵抗・線径・発熱...
-
三相誘導電動機の各端子間の抵抗
-
サーミスタの電気抵抗測定実験...
-
なぜ基準温度は75度か
-
抵抗法によるモータの巻き線温...
-
すいません。教えてください。 ...
-
擬似負荷抵抗
-
ボルテージフォロワが発振しな...
-
直流回路での電線発熱について
-
定格電圧100V、定格消費電力1kW...
-
電圧降下法
-
電圧降下法による抵抗の測定に...
-
電圧降下法による抵抗測定
-
DCモータの巻線温度を抵抗法に...
-
内部抵抗を考慮しての抵抗の測...
-
LC共振回路を構成するとコンデ...
-
抵抗の直並列回路の実験
-
配電線非接地系のGPT3次制...
-
サルでも分かるような負荷抵抗
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニクロム線の抵抗・線径・発熱...
-
なぜ基準温度は75度か
-
サルでも分かるような負荷抵抗
-
LED調光回路について
-
内部抵抗による接続誤差について
-
抵抗法によるモータの巻き線温...
-
低・中・高の抵抗の範囲と測定...
-
ボルテージフォロワが発振しな...
-
パターン幅と突入電流に関して ...
-
三相誘導電動機の各端子間の抵抗
-
アッテネータ回路について教え...
-
三相誘導電動機の比例推移に関...
-
無誘導抵抗とは?
-
電圧降下法による抵抗測定
-
電導度測定法(4探針法)につ...
-
直流分巻電動機の銅損とは?
-
PICマイコンで抵抗値を変化...
-
内部抵抗は変化しますか?
-
回路内にLとCが複数はいってい...
-
配電線非接地系のGPT3次制...
おすすめ情報