
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
俺も先月から1人暮らし始めたけどめっちゃくちゃ楽しいよー!
20万くらいあれば家賃4万くらいのとこで余裕で暮らせるんじゃない?
初期費用20万だけ貯めてあとはトンズラでいいと思う!
No.10
- 回答日時:
計画くらい立てられませんか?
<出費>
家賃、敷金礼金、引っ越し代、光熱費、通信費、食費、交通費、交際費 など
最初にかかる費用、と月々かかる費用くらい計算できませんか?
<収入>
質問者さんの給料です。
足し算、引き算ですよ。
No.9
- 回答日時:
成人し、仕事もしているなら、実家があるうちに、1人暮らしを始めたら良いと思います。
お祖母さんに何を言われても、関係ないですよ。
まずは、1人暮しの計画をし、実際にお金、貴方の生活力も含めて、具体的な検討をしてはいかがでしょう?
ネットには、1人暮しに関する記事もありますから、参考にされてはいかがでしょう。
https://offer.able.co.jp/oshieteagent/money/livi …
頑張って1人暮しを実現してくださいね。
No.8
- 回答日時:
ひとり暮らしの最大の弱点は「ひとりでいる便利さ」を知ってしまうことです。
なので特に女子は間違いなく縁遠くなります。
親から離れたい、なんて思ううちはまだまだ子供です。本当の自立は「心の自立」です。
経済的なロスを考えると、実家暮らしは合理的です。恥ずかしいと思うのはまだ幼稚な証拠です。
速く大人になりましょう・・・
No.3
- 回答日時:
自分の部屋のドアって、着替え・寝る時以外は、ドアを開けておくのが世界中のドア文化の常識なんですよ。
部屋の中を丸見えにしておけば、ドアをたたくことなんかしないです。この常識外れ目が!で叩いているんです。そんな常識外れの若僧が、一人暮らしすれば、どうなるか想像がすぐにできます。一人暮らしのほとんどはごみ屋敷のような部屋です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家に帰る場所がないor両親に...
-
手取り約20万で家賃8万円台...
-
生活費、家賃合わせて最低いく...
-
25才女、一人暮らしか実家のままか
-
一人暮らしと両親の介入につい...
-
上京したいけど、親が怖いです。
-
親に実家なのに家賃3万入れろ!...
-
大阪での一人暮らしについて
-
妹との二人暮らし
-
速く一人暮らししたいです。恥...
-
社会人になっていつまでも実家...
-
一人暮らし
-
女の一人暮らし。派遣社員やア...
-
東京で1人暮らしの家賃 給料に...
-
1770万8360円って、貯金ある方...
-
私は一人暮らしをしてみたいと...
-
【一人暮らし 親の反対を押し切...
-
親の遠くに住む(片道1時間...)...
-
独身20代女性が手取り18万。 こ...
-
一人暮らし女の貯金。 同じ給料...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手取り約20万で家賃8万円台...
-
親の遠くに住む(片道1時間...)...
-
実家に帰る場所がないor両親に...
-
親に実家なのに家賃3万入れろ!...
-
実家暮らしで毎月家賃7万円払...
-
25才女、一人暮らしか実家のままか
-
姉妹で一緒に住むことについて...
-
手取り18万で家賃8万!
-
自分のマンションに友達が住み...
-
手取り22万円での家賃9万・...
-
彼の近くへ引っ越したいです。 ...
-
居候の請求金額の目安
-
一人暮らしか実家暮らしのままか
-
フリーターで、東京一人暮らし(...
-
妹との二人暮らし
-
一人暮らしと両親の介入につい...
-
手取り13万円で、家賃57000円(...
-
遠い借り上げに住むか、自分で...
-
家賃が手取りの4割って無謀で...
-
【一人暮らし 親の反対を押し切...
おすすめ情報