
No.9
- 回答日時:
酸素なんて充填しません 支燃性ガスの酸素など危険です。
普通充填するのは空気です。窒素N2と言っても 100%なんて充填できません
50%程度でしょうね。
空気(大気)中にも窒素は、多くあります。
普通に空気入れで充填するか
ガススタ行ってコンプレッサーのホースや、空気タンクで 充填すればOKです。
窒素に拘る必要なし
普通に走るのに窒素入れても効果なしです。
No.6
- 回答日時:
> しかし、姉は窒素は窒素、空気と混ぜちゃダメだよと言ってます。
> 勘違い?
誰かに騙されてるのでは?
すでに回答してますが空気の約80%は窒素です。
みんなその空気をタイヤに入れています。
No.3
- 回答日時:
酸素なんて入れたなら最悪の場合走行中にバーストするよ。
普通は空気(外気)で十分であり窒素を入れれば軽くなると言われますが、普段使いの車なら必用無いです。
ですので窒素を抜く必用は無いですので、適正空気圧まで普通に空気を入れればいいです。
取扱説明書があれば適正空気圧は載っていますし、ドアを開けた際にピラー(柱となる部分)側にシールで貼っている場合もあるので
その値にすればいいです。
No.2
- 回答日時:
充填するのは、空気で良いです。
ガソリンスタンドで、空気を補充して、適正な空気圧にすればOK。
(圧縮空気を使った)空気入れは借りられるので、自分で入れれば、タダ。
窒素を抜く必要は有りません。
ホームセンターなどで、1,000円前後の手動空気入れを買ってきてもOK
ですが、結構疲れます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07556VK3B/
こんなのを買えば楽チンですが、騒音は結構酷いので、昼間しか使えません。
あと、連続使用時間に制限があるので、4本連続は難しいかも。
また、最近のスペアタイヤが付属しない自動車には、
上記のような電動空気入れが、付属品として付いている車種があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太...
-
車のタイヤの空気圧についてで...
-
エスティマに最適なタイヤ空気...
-
FF車の前タイヤ空気圧?
-
車が左に曲がる
-
マークX130系に3月納車します。...
-
ロードバイク 時速30kmでブレー...
-
インチダウンの適正空気圧について
-
タイヤの空気圧について御伺い...
-
空気圧はどれくらいに?
-
GR86で純正からホイールを社外...
-
17インチの45扁平タイヤの空気...
-
ワゴンRでこの空気圧の数字が車...
-
インチアップ時のタイヤの空気圧
-
車が、乗車してない状態で運転...
-
車 タイヤ選び
-
車のタイヤ
-
ブリジストンTB1eに3年以上乗...
-
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉...
-
ホイールオフセットを10mm変え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太...
-
車のタイヤの空気圧についてで...
-
ワゴンRでこの空気圧の数字が車...
-
車が、乗車してない状態で運転...
-
タイヤ外径変更による走行距離...
-
3.0を超える空気圧
-
スティングレー乗ってます。 タ...
-
タイヤの空気圧について御伺い...
-
ホンダライフのタイヤの空気圧...
-
インチダウンの適正空気圧について
-
インチアップ時のタイヤの空気圧
-
インプレッサGRBの空気圧につい...
-
タイヤの空気圧はスタンドやイ...
-
FF車の前タイヤ空気圧?
-
空気圧を下げるとグリップは上...
-
タイヤの空気圧について、教え...
-
【再】高すぎる空気圧?これっ...
-
17インチの45扁平タイヤの空気...
-
タイヤ空気圧の警告灯が点灯し...
-
カーナビに空気圧チェックとい...
おすすめ情報
しかし、姉は窒素は窒素、空気と混ぜちゃダメだよと言ってます。
勘違い?
まあ空気でいいでしょ。
ではこのまま空気を入れますよ?
何らかの不具合で事故らないですよね?
では普通に空気入れてください、って言えばいいんですね?
間違いないですか?