
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> なんですかこれは?
貴方が測ろうとした電磁波です。
> そもそもこんなこと可能でしょうか?
ループアンテナは、電磁波(つまりは電波)を受信する(拾う)ものです。
> 多分IH自体が微振動してるので…
そうではなく、貴方の測定目的と同じように、電磁波を発生しています。
微振動とは機械的振動を言いますが、電磁波とは電解/磁界の振動を言います。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/11/30 16:31
おぉ、ではこれがIHから輻射(?)される電磁波なんですね!
年甲斐もなくこんなことが好きなので…とりあえずわかって良かったです
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
オシロスコープは波形を見るし、対応出来る周波数が高くなればお値段もそれなり。
電磁波を見るのであればスペクトラムアナライザーが適切。
まぁ単体のスペクトラムアナライザーでも10万円あれば買えますし、パソコンに繋ぐスペクトラムアナライザーと言う物も有りますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子レンジの窓には網がかかっ...
-
波の波長と透過性について質問...
-
電磁波は 、ガラスを、通します...
-
電子レンジをいきなり開けると...
-
「レーザー」ではなくて、「メ...
-
電子レンジで猫を温めたら死んだ
-
光と熱の違いは何でしょうか
-
どうして電子が運動すると電磁...
-
電磁波の波長の長さの順とエネ...
-
月が海から昇るところを探して...
-
音波と光波
-
濃度による屈折率の違い
-
高周波の振幅とエネルギーの関係
-
光と電磁波の干渉
-
比透磁率の実部と虚部
-
UFOの動力は原子力ですか?!。
-
SFに出てくるシールドは、将来...
-
なぜ電波は壁を突き抜けるので...
-
これは携帯電話の中継アンテナ...
-
照度の単位変換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
波の波長と透過性について質問...
-
電子レンジをいきなり開けると...
-
なぜ電波は壁を突き抜けるので...
-
直流式モーターから電磁波は出るか
-
どうして電子が運動すると電磁...
-
電子レンジで猫を温めたら死んだ
-
光や電磁波は何を媒体にして伝...
-
電子レンジの窓には網がかかっ...
-
マイクロ波と金属の関係について
-
γ線、x線が光子という事ですが...
-
加速度運動をする粒子は何故電...
-
エックス線光子とは
-
電磁波は横波?
-
電磁波について
-
電磁波の特性インピーダンスZ...
-
雷放電からの強烈なガンマ線放射
-
なぜ電波は網目を通らない?
-
地デジアンテナは電磁波を出し...
-
真空中を電磁波が伝わる理由は?
-
電波塔
おすすめ情報
…多分IH自体が微振動してるのでそれを検出してるだけなんですよね
家にオシロスコープならあったのでアンテナ買ったら出来るならやってみようかな、なんて思いまして……