
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
殴ってから撃つか、
飛ばすか、
の違いだけですね。
体にかかる負担は同じ。
どちらも同じ技です。
もともと霊光弾という技だったのを、
応用として散弾銃のように使ったことから、
ショットガンと幽助が呼んでいるだけです。
普段は複数に分散された霊力を全部敵にぶつけ、
それにパンチの威力が加わった霊光弾は、
幽助の最強の技ですが、
あたり難い為なのか知りませんが、
その後二度と使われませんでした。
No.5
- 回答日時:
技の原理自体は同じです。
ショットガンの進化系が霊光弾という感じでかかれていた感じはしましたが・・・。別に、霊光弾で複数の敵に対応できないわけでもないです。(幻海はこれで複数の敵を倒しましたといってます)
違いは、体にかかる負担が違うのとゆうすけが接近用と遠距離用で名前をかえていたくらいではないかと。
No.4
- 回答日時:
#3の方の言う通り、ショットガンと霊光弾は同じ技です。
陣戦の際に解説があります。幻海師範のセリフに「奴はショットガンなどと呼んでいたがな」とありますし。
ちなみに基本的に霊丸と原理は同じです。
どうも幽助は遠距離相手にはショットガン、近距離相手には霊光弾と言い分けていたようですね。
(ちなみにゲーム等では別の技。霊撃パンチと拡散霊丸)
本来、霊光弾の方が威力はあるはずなのですが。
負担が大きいのか、後半使われることはほとんどなくなりましたね
No.3
- 回答日時:
現在手元に単行本がないので確証は持てませんが、たしかショットガンと霊光弾は同じ技です。
本来は霊光弾のように使い相手に直接攻撃するための技のようですが、幽助が応用技として複数の相手を一気に倒すために使用していたようです。
幻海が陣戦のあたりでそのような発言をしていたような・・・
No.2
- 回答日時:
例えるなら霊ガンがピストル、ショットガンは散弾銃、霊光弾は大砲
霊ガンは消費霊力は少ないけど、1点集中で威力はそこそこ
ショットガンは広範囲に打てるけど1発の威力は小さい
ただし至近距離から全弾当てればダメージは倍増
(弱いもの相手なら集団相手にも有効)
霊光弾は霊ガンの強力バージョン、霊力を集中して放つ
ただし、出すのがもろばれのため相手に接近して体内に直接攻撃
でないとかわされる危険大
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報