
うちの両親は、数年auの携帯を使ってますが、
先月、機種変をしました。
ショップのお姉さんに、お年寄りにも扱いやすい機種は?
と聞いて購入しました。お姉さんがすすめてくれたものに
しました。T社の(プリケーに使える分かな)携帯です。発売してから結構経つ分じゃないかなと記憶してる分だったんで、「ちょっと前の機種じゃないんですか?」と聞くと「そんなことありません」と。「液晶も、他のと遜色ないです」とか。使いやすいと聞いて購入したんですが、
いざ使ってみると、液晶もいまいち反応がわるいし、
なんといっても、扱いづらい。
両親とも、前の携帯の方がよっぽど良かった、
また変更したいと言っているんですが、
1,2ヶ月で変更できるんでしょうか?
番号は変更したくないんですが、
バカ高い金額で購入するのも腹が立つ、
どうにかなりませんか?
また、お年寄りが操作しやすい機種はどういったものが
おすすめでしょうか。
次を決め手から、購入したショップに再度行こうと
思っています。
先日購入したT社の携帯は、私が操作しても
操作ミスをよくしてしまうくらいで…。
クレームは来なかったんでしょうか。
なんといっても、窓口のお姉さんの対応には
腹が立ちます。
私も、先日auに変えたばかりなので、auのことは
よく分かりません。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
なるほどA1304TIIですか。
この機種で使いにくいといわれてしまってはどうも・・・。
A1304TIIにもスマートモードがついていて、かなり初心者&お年寄り向けの使い易い機種の印象がありましたので・・・。
私は東芝もSONYも使った事ないので(というか、DoCoMoユーザー)はっきりとした使用感はわかりませんが、SONYのジョグダイヤルこそ、決定ボタンでジョグダイヤルを押し込む時に上下にズレると聞きます。
慣れれば最高の使い勝手と呼ばれるSONYですが、慣れなければどうにも癖があるといわないといけない機種かと思います。
後はもう1機種スマートモード対応は
A5405SA
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a …
但し、このA5405SAというのは鳥取三洋製でやはり操作性に良い評判を聞きません。
使い易いのは東芝製がやはりよく評判が良い様ですが・・・。
遅くなりましたが、回答ありがとうございます。
なるほど、お姉さんに非があるわけではないようですね。
sonyもうちの両親には、無理そうですね。
私などは、どんな機種を使っても、慣れればそれなりに
使えるんですけどね…。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
1番いいのは、以前使われていた機種と同じメーカーのものを使うことです。
私は、最初からSAで機種変更もSAにしています。
新しい機能が追加されるのを憶えるだけで あとはちょこっと変更されているところに慣れて行けばいいので不便があまりありません。
あとは、デザイン携帯の折りたたまないタイプのがあるのでそちらにしてみてはいかがでしょうか?
もう、機種変更だと在庫が無いかもしれませんが
今度新しい機種も出るようですので 検討してみてはいかがでしょうか。
機能もそんなに付いていないので、憶え易いですしボタンも折り畳みよりは大きくて使い易いと思うのですが。
最近のものは機能が多いので覚えるのも大変ですし使いこなすのも難しいですよね。
ありがとうございます。
私は最近docomoからauに変えたんですが、docomoは、
携帯の機械自体はとてもよくできてますよね。
あらためて、そう感じます。
お年寄り向けのも、いいのがあるし…。
でも、三洋のは使いやすそうですね。
新しいタイプのが出たら、また相談してみます。
No.2
- 回答日時:
私の母も東芝の薄い折りたたみタイプの携帯に今年の春に
機種変更しました。
スマートモードで簡単に操作が出来ると、パンフレット等を読み
これにしたのですが SAの私には大変使いづらいです。
メール等ひと手間多くて面倒です。
まあ、軽くて薄く画像も綺麗なのでそのままにしています。
メインは通話だけですので。
1の方が書かれているKは、簡単みたいですし可愛いので
これを父に買い与えたいな~なんて思っています。
携帯は、AUショップで購入されたのでしょうか?
使い辛いようでしたら、AUショップに持っていって相談してはいかがでしょう。
参考URL:http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/index.html
回答ありがとうございます。
auショップで購入しました。
後日、相談に行ってみます。
Docomoのようにauもお年寄りにも使いやすい機種を
出してくれればと思います。売れると思うんですけどね。
ちなみに、父は、昔のような電話だけの携帯が
ほしいと言っています。
No.1
- 回答日時:
T社とは、TU-KAという意味ではなくて東芝製という意味でしょうか?
とりあえず機種名がわからないとどうなのかわかりませんが・・。
東芝製は結構扱い易いと評判をよく聞きます。
また、一応、電話番号そのままで1.2ヶ月しか使用していなくとも機種変更は出来ますが、値段はかなり高くなってしまいます。
前、使用していた機種が手元にあるのならば、その機種を持ち込んでの機種変更は「持ち込み機種変更」といって手数料2100円のみで出来ます。
とりあえず私の一推しはもしかしてT社にあてはまるのですが東芝製のA5506Tです。
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a …
この機種には「スマートモード」というものがついており、わざと機能を制限して使い易くする事が出来ます。文字も大きく出来るので、お年寄りにも使い易いと思います。
また、機能面でもメガピクセル&miniSDカード対応でEZナビウォークにも対応しており、幅広い層にお勧めできる名機かと思います。
しかし東芝製が扱いにくい、不信感を覚えるならばA1403K
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a …
もスマートモードに対応しています。
しかし私はやっぱり東芝製を勧めたいですけどね。
操作ミスとの事ですが、ボタンが小さく、他のボタンを押してしまったりするという事でしょうか??
ボタンの大きさ的にはA5506Tはあまり大きくないですね。
三洋製が若干他と比べるとボタンが大きい印象がありますけど。
参考URL:http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a …
この回答への補足
回答ありがとうございます。
機種は、東芝製のA1304T (2)です。
>操作ミスとの事ですが、ボタンが小さく、他のボタンを押してしまったりするという事でしょうか??
そうです。決定ボタンの周りの矢印ボタンの反応が悪いようで、下へ押しているつもりが、すべってかどうかして、右へ行ったり。また、決定ボタンで電話が掛けられるため、アドレスを検索しているうちに、そのつもりがないのに
電話がかかってしまったり。
A1403Kも簡単そうなんですが、ボタンが小さいそうですよね。
SONYのジョグダイヤルはいかがでしょうか。
お年寄りに扱いやすいのか、扱いにくいのか。
ご存知なら、使用感や、使い勝手など教えていただければ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- au(KDDI) povoからの機種変について 3 2022/09/11 03:44
- Android(アンドロイド) auのAndroid端末のSIMカードがロックされてしまいました。 6 2022/08/22 20:31
- SoftBank(ソフトバンク) プリペイド携帯の電話番号変更について 2 2022/12/05 13:20
- au(KDDI) auデータ移行の有料化について… 先日、auショップにてスマホ機種変更の見積もりを取りました。 他に 6 2022/04/28 14:09
- au(KDDI) auの携帯番号そのまま→UQモバイルに変更したい 3 2022/09/10 07:03
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクのプリペイド携帯専用のシンプルスタイルの電話番号変更について 5 2022/12/05 16:13
- docomo(ドコモ) docomoでの機種変更 Google Pixel 6a 11 2022/11/20 12:22
- au(KDDI) UQモバイルへの移行を考えています。現状auで2年で機種変更プランになっていて月に通信費9,000円 5 2023/01/17 08:05
- au(KDDI) Povo1からauに戻したいので 先日、auショップに行きました povoに変更したのもなんかよく 5 2022/10/05 22:28
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 至急で聞きたいです。今AUでUQに乗り換えます。ここまでは確定です。そこに楽天モバイルをデュアルSI 2 2022/03/26 16:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイモバイルのスマホ購入に関...
-
スマホ電源は切った方が良いか
-
スマホのキャリア乗り換えにつ...
-
現在、イルモとYmobile、povoで...
-
ワイモバイルのシンプル2Mについて
-
Microsoft 365 Personal のサブ...
-
イオンモバイル出荷準備中
-
ワイモバイル、店舗で新規契約...
-
ポケットWi-Fiの詐欺に引っかか...
-
YmobileでOPPOを使っていました...
-
通話方式
-
携帯とパットを、ヤフーモバイ...
-
携帯とwiriは別でもいいか?
-
着信お知らせについて
-
アハモにかえて今日ケータイと...
-
携帯UQモバイル料金未納で法律...
-
高知から愛媛に引っ越した者な...
-
simとは
-
携帯の履歴を消す。
-
動画を見ていたら2時間25分で、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
au携帯機種変~どの機種がいい...
-
画面が、白くなる怪現象(au)
-
携帯サイトのSSL通信
-
Auユーザーがログインできない
-
SMSがすべて+メッセージに変わ...
-
携帯[Outlookとシンクロ]
-
削除されたauメールの確認方法...
-
今''キッズ携帯'' (下記の写真...
-
auのA1401Kという機種について。
-
auMusicPortなしでauミュージッ...
-
なんか後悔しています。
-
お年寄りにも扱いやすいauの機...
-
電話会社に通話記録の開示請求...
-
auのスマホを使っています。 電...
-
電話をかけて、「auお留守番サ...
-
着信はあるのに履歴が残ってい...
-
auで携帯料金未払いで利用停止...
-
「お客様のご都合によりお繋ぎ...
-
自分のメールアドレスの確認
-
LINEの画像保存ができません。...
おすすめ情報