dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今使ってる携帯がだいぶ古くなってきたので、携帯を機種変更したいと思っています。候補機種はA5503SA,A5405SA,A1304T(2),A1303SAなどです。ちなみに今使っている機種はA1013Kという機種で、1年半前にタダで変えたものです。
ポイントが2800ポイントあるので、2000ポイント使って大体1万円程度で収まる機種にしたいと思っています。
自分的には5503がいいなと思うのですが、この中の機種だとどういった違いがあるのでしょうか。A1000のシリーズの中で変えてもただ機種を変えるだけであまり機能が進化することはないと聞きました。なのでせっかく変えるなら少し高性能のA5000のシリーズにしたいと思っているのです。

それと5503のEZナビについてですが、これは基本の情報料のほかにも使うたびにどんどん料金がかかってしまうのですか?ナビはいいと思うのですが、あまりにもお金がかかるならそれほど必要でもないしあきらめるつもりです。実際に使っている方で大体ナビに月々いくらくらい払っているかを教えてくれるとありがたいです。

あともう今はほとんどタダで機種変できるような機種ってないんでしょうか?他にも何かおすすめの機種がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

auユーザーです。


個人的には、まだ我慢できるのなら今機種変するのはお勧めしません。もうそろそろ次のモデルが出始めるので(今のがモデルチェンジで安くなってからでも....。)

さて、本題に入りますが、
A5503SAは、auの中で1.2を争う液晶の綺麗さです。この中では唯一画面がQVGA液晶(240×320ドットの細かさ)です。A55XXシリーズだとEZナビウォークが使えます(これは後ほど)。
ちなみにGPS機能は、EZweb機能が付いている(質問の4機種も含めて)大体全部のau端末で可能です。
(マップを見るだけで、ナビするのとは違うのですが。)

ただ決定的に違うのが、中に搭載しているCPUが(ARM9コア)146MHzと高機能で、他は(ARM7コア)33MHzと情報処理に圧倒的違いがあるということです。

端末の機能の違いは各社が売りにして宣伝しているので、これはカタログに出ている通りのものです。


EZナビですが、そうですね....一回情報を読み込むのに大体300円ちょい位のパケットがかかるのでは。パケット割り引きサービス無しで、EZナビを何回も何回も使うとはっきりいってパケ死します。
(怖くて使っていません。はっきりいって。)

CPUが高いのはいいのですが、EZナビを多用している人は極少数の人ではないでしょうか?
(少し前に、期間限定で月額基本料を値下げしたとニュースで言ってましたが。)

いまの携帯を長く使っていてポイントも2000あるので、A5405SA,A1304T(2),A1303SAならたいした負担も無く機種変できるのではないでしょうか?

ポイントと1万くらい出しても良いのなら、そうですね....(カメラ重視でなく、miniSDもこだわらないのなら)A5503SA、A1402S、A5404S、A5501Tってところでしょう。好みや用途にも寄りますが(高機能ということで)。

参考URL:http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そろそろ次のモデルが出るんですか!?ならそのあとのほうが今のモデルが安く買えちゃいますよね!ちょっと待ってみようかとも思うかも・・・。
やっぱりEZナビは何度も使ってるとかなり高いんですね。パケット割引にもそれなりに費用がかかるし。
他の機種も考えてみたいですね。もうすこしいろいろ考えてみたいと思います。

お礼日時:2004/05/16 00:55

oneballさん、ご指摘ありがとうございます。


どうやらこちらの思い込みでしたので、訂正したいと思います。
ただ今、自分所有のA1304T(1)で確認してみましたところ(幸いBREWも使えますので)、地図確認してみた所ダウンロードでの地図機能(表示はできます。確認済み)が使えるので、これとゴッチャにしていたのでしょう。

スレ主さん、oneballさんご迷惑おかけしました。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

A1XXXの機種でも地図表示は出来るんですか?だったらナビまで無くてもこれで十分かもしれないと思ってきました。
今はどの機種も基本的な性能は似たり寄ったりみたいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/16 00:59

>ちなみにGPS機能は、EZweb機能が付いている(質問の4機種も含めて)大体全部のau端末で可能です。


ちょっとズレて申し訳ありません。
T24様
A1XXXシリーズはGPSは使用できなかったと思ったんですが・・・。
なのでA1303SAとA1304TIIはEzナビウォークは当然、地図表示さえ無理だったと思うんですが・・・。
auは確実に私よりT24様の方が詳しいみたいなので、私の勘違いでしょうか?
    • good
    • 0

auは今、人気がある分結構機種代金高めで強気でいるみたいです。

よほどポイント貯まっていないと無料は難しいんではないでしょうか?

値段の相場は価格コム↓で見て下さい。
http://www.kakaku.com/

あなたが何を重視するかによりますが、着歌やムービーが欲しいならばA13XXシリーズにしてもちゃんと付きます。
1000番と5000番の差はGPSがあるかないかで考えて間違いないと思います。
二桁めの数字AX3XXとAX4XXとAX5XXの差は3がSサイズのムービーが出来る、4がMサイズのムービーが出来る、5がEzナビウォークが出来るという感じです。

高性能といっても、GPSやEzナビウォークが必要ないならば(EzナビウォークはGPSが必須なのですが)A1XXXで全く問題ないと思われます。

ナビウォークは使用していませんが、auは結構パケット割引サービスが充実しているので使えば確かに料金はかかりますが、それ程気にされなくてもいいかもしれません。

後、A5503SA,A5405SA,A1304T(2),A1303SAこの中にはメガピクセル&メモリーカード付属機種はありません。触れてはいない様ですが、写真を綺麗に撮りたいとお考えでしたら考え直してみて下さい。そうでないならば、かなりイイ選択です。

A5503SAはFMラジオつきで液晶の発色もかなりよくお勧めですが、この中では一番高いかもしれませんね。

メガピクセルなしでいいならばお勧めは

Ezナビウォークは必要ならばA5503SA
必要ないならばA1304TIIが安くてお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはり機種選択の決め手はナビがあるかどうかみたいですね。機能に差はそれほど無いんですね。もうすこし考えてみたいと思います。

お礼日時:2004/05/16 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!