
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ブロード光はフレッツ系なのでおそらくホームゲートウェイに
VPNサーバ(L2TP+IPSec)機能があります。
JCom側にNVR510等を置いてそちらからL2TP+IPsecで
VPNのリンクを張ればいいでしょう。
何を懸念しているかというと、JComはわからないですが、
ケーブルインターネット系はNATトラバーサルができない場合があって
その場合はほぼ必然的にL2TP+IPsecになるからです。
あとはルーティングの設定など適切に行えば、
つながるようになるのではないでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/12/22 10:11
ご回答ありがとうございます。
L2TP+IPsecというものを初めて聞いたので、そこから再度調べたいと思います。
VPNは機材も高いので、安易にテストは出来ませんが、いただいた情報を参考に設置設定出来るよう頑張ります。
No.2
- 回答日時:
VPN対応のルーター(例えば、NVR510 や RTX830)が各拠点にあれば簡単に接続できます。
プロバイダーはどこでも関係ありません。https://network.yamaha.com/products/routers
この回答へのお礼
お礼日時:2018/12/22 10:07
ご回答ありがとうございます。
ルーターを購入するだけで接続できるとは知りませんでした。
リンク先の商品も参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
接続のたびにIPが変わるVPNサー...
-
回線速度について質問です。
-
BIG-IPに接続できません
-
VPN設定を削除してしまいました
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
-
自分のVPNの確認
-
VPNは基本的に月額かかりますか...
-
会社支給のパソコンでプライベ...
-
VPNを使用するためには・・・
-
TverRecのDLについて
-
おまとめ請求の代表回線のドコ...
-
スピードテストvpnというアプリ...
-
中国のEV
-
無料のwifiはなぜ危険性高...
-
auのsimを使っているのですが、...
-
Windows10 HOME ver1909 のVPN...
-
macです。サーバに接続できません…
-
VPNは2重になる?
-
iphoneを遠隔操作したい
-
スマホのVPNを切られる気がする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
POP,POI,APの意味・違いがわか...
-
【RS-500KI vpn接続 複数台同時...
-
VPN
-
vncを使う為には?
-
計量
-
macアドレスの疎通確認のコマン...
-
WinSCPとの接続の切断方法について
-
鉄板の盗難防止について
-
MS-DOSのconfig.sys内のEMM386....
-
iMovieでビデオの分割ができな...
-
snoopの初歩教えて
-
開いているポートを調べたいの...
-
apacheのポートが使用されている?
-
PowerEdge 1750の64ビットか32...
-
EXCEL2003のVBAで AutoFilter...
-
こういうやつってなんて呼ばれ...
-
shutdownコマンドを投入しても...
-
トトロ著作権
-
プロンプト状態にもどすコマンドは
-
indeoRの登録について
おすすめ情報