dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は特別美人ではないですし、目ぱっちりの可愛い系ではないのですが、小柄で細く色白なイメージからか「可愛い」「お人形みたい」といわれることが多いです。

性格面でも明るく、いつもニコニコしてるイメージを持たれることが多く(実際目が合うとついニコニコしてしまいます)、あと考え方はしっかりしてるように親しい人には見られますが、性格的には天然っぽく思われたり・・・

周りには「小動物系」のマスコットキャラのように見られがちみたいです。

こんな私ですが、振り返ってみるとあまり恋愛では実りがないなあと思います。片思いしてきた人には思い切って告白して、気持ちは喜んで貰えても「友達以上にみれない」「傷つけると悪いから」って付き合うとこまでいけなかったり・・・

周りから「可愛い」「もてそう」等と誉めていただけることはすごく嬉しいし、それは顔かたち云々より、気持ちいい人間関係を作れるよう心がけている結果が少しでも出てるのかなって思えるのですが、逆に恋愛面では全くなのでちょっとそれがコンプレックスだったりして・・・
今23ですが過去に2人と、少しだけしか付き合ったことなくて、恋愛慣れしてないかもしれません。

実際には社会人になってからはなぜか続けて告白されたことはあったのですが、いつもそういう時は私は全く付き合うことが考えられないような人だったりするんですよね。
「だって○○ちゃん可愛いもん」て言われても、それ以外のどこが好きなのかよく気持ちが分からなくて・・・。

自分から好きになる人はすごく真面目な人が多いから、簡単に付き合ったりとか考えられないみたいです。

異性として、いわゆる「小動物系」みたいな女の子はどうなんでしょうか?子供っぽかったり、色気がなかったり・・・恋愛対象に見るにはイマイチ何か足りなかったりすると思われますか?漠然としてて申し訳ないですが、経験談などご意見ください。

A 回答 (8件)

小倉優子みたいになっちゃってるんじゃないでしょうか?



#1でお礼をいただいて、そう思いました。


例えかわいくても、
自分で「小動物・天然・かわいい・お人形みたい・モテそう・・・等よく言われる」って
言っちゃわない方がイイかも!
確かにおっしゃる通り「マニア受けする」ようになるのかもしれません。
(もちろん実生活では言わないと思いますが)


私の友だちでもそういう子がいました。
アニメキャラのようにかわいがられ、でも「純粋すぎて世界が違う。ちょっと重い」と振られて・・・。
でも彼女は変わりました。
習い事を極め、趣味で資格を取り、ポワンとした中にキリッとした意外性を持った!

「かわいいってよく言われる子」から、
「かわいいだけかと思ったら、ちゃんとしたデキる子だね!話も面白いし!」と言われる存在に。
そして自ら、それをあえてひけらかさない。言わなくても伝わるから。
見事、ステキな彼と幸せな結婚をしました。


ご質問者さまは、頭のイイ方だと思います。劇的に変身する気がします。
私がもし女友だちとして厳しく言うなら、
「見かけの良さに甘えてちゃダメっ!!自分大好きでしょ?」かな。

誰だって
かわいくて純粋な子には、泣いちゃいそうで
こういうこと言いづらいもの。失礼を承知で言わせていただきました。
イイとこいっぱい持ってるご質問者さまが、うらやましいよ♪ 幸せは、きっとすぐそこだよ!^^
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました!
私の周りにも欠点をはっきり言ってくれるような子が多いので、きっぱりと欠点を指摘しつつのアドバイス大変参考になりました。

さすがに実生活では口にも出したことないのですが(苦笑)周りからそういわれることに対して、嬉しく思う気持ちがありつつも、実際はそれで特別恋愛などで上手くいっているわけではなかったので、いまいち実感が持てない気持ちも半分・・・という感じだったのです(^^;;

小倉優子とはまたちょっと違うんですけどね、きっと(笑)。彼女のような人って天然にしろ、計算にしろ、「隙」みたいな部分があってそれが男性を引きつけるのかなあと・・・天然と言われる割にそういう「隙」が私にはない気がして・・・「隙」って結構男の人をひきつける要素だと思ってたりするんです。

失礼なんてことないです。真剣に答えていただけてありがたいです。「見かけ」に関しては自分では半信半疑な気持ちはありつつ、良いとこも悪いところも含めて「自分が好き」っていうことは当たってますし・・・(^^;;

年相応に内面をしっかりさせていくことにも、もっと気を配っていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/19 00:32

30歳の女です。


私は、天然と言われることが多いのですが、はっきり言って、kurohitujiさんのように、自分のことをこう思われているみたいです・・てのがないのですよ。
マスコットキャラ・・みたいだとご自分でおっしゃっていますが、多分そういうところが、実りが薄い所になっちゃってるのかなと思いました。
ようは、中身ですね。中身をもっと充実させれば、
外見はどうであれ、魅力的になって、人気者になるはすです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
こう思われてるみたい・・・というより周りにみんな似たようなことを言われてしまうんですね(^^;;

「お菓子あげたくなる」とか(苦笑)

マスコットキャラ(←これも実際に言われたことなのです・・・)扱いされるのが自分にとっては、もう23というのもあり少しコンプレックスな点でもあったりします。でもそういう風に見られてるのを知ってるから、ついついそういう面を出してしまってる部分もあるかもしれませんね。

あまり回りに流されず、内面も磨いていきたいと思います。

お礼日時:2004/11/19 00:45

>小柄で細く色白なイメージからか「可愛い」「お人形みたい」といわれることが多い


以下、自慢話のようなことがところどころにちりばめられてますよね。
一見、謙遜しているように見せてますが・・・。
原因はそこじゃないですか?
恋愛慣れしてるかしてないかの問題じゃなくて、あまり関わりたくない人だと思われてるとか。
少しどうでもいい自己主張を控えめにして、相手の話を聞く、相手のいいところを見つけて褒めるとか、そういうのが自然にできるように努力した方がいいと思います。
普段から素敵だなと思う女性の行動を見習うのもいいかもしれませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!
そうですね、自分の話をするのが好きなところはあるかもしれないのでおっしゃるとおりだと思います(^^;)

ただ、実際何故そんなイメージに見られるのか、嬉しく思いつつも半信半疑なところもあり・・・中々そういうことを聞く機会もなかったので聞いてみました。

お手本となるような女性を見習っていくというのは大切だと思いました。反省点を見つめなおして、もっと内面を磨いていきたいと思います(^^)

お礼日時:2004/11/19 00:41

私も外見はあまり関係のないように思います。


’全く付き合うことが考えられないような人’には好かれるようですし。

あなたの言う真面目な人とはどのようなタイプの人間なのかはわかり兼ねますが、少なくとも外見だけでなく、中身を重視していると思います。彼らからしてみたらあなたと『何を話題にして話を進めていったら良いのかわからない』のではないでしょうか。

同性のお友達は沢山いるようですし、その勢いで今度は異性のお友達の輪を広げてみたらいかがでしょうか。彼らの話に耳を傾けて引き出しを沢山作っておくと、次に良い人が現れた時に会話を楽しむことができますし、深みのあるお付き合いができると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
異性の友達の輪は広げたいですね。特に好きな人に対しては、上手く話せなくなってしまったりするもので・・・

やっぱり周りでもコミュニケーション能力に優れてる人は、友人関係、恋愛関係関わらず良いお付き合いをしてるように思います。

コミュニケーションや会話能力をより磨いていきたいと思います☆

お礼日時:2004/11/19 00:36

どうも初めまして。


自分の妻もよく小動物系(ってか、こびと系?)と
言われています。
普段ニコニコしてて、人当たりも凄く良いです。
看護師なんで職業柄もあるのでしょうが。

あなたは人付き合いは多い方と書いていますし
結構上手くつき合って行くタイプみたいですよね
その手の人って、人付き合いに線を予め引いてる
人が多いかったりしますよね
自分もその線は踏み越えないけど、相手も踏み越える
のが難しいって感じでしょうか
その部分で表面のあたりの良い子のイメージ以外が
ナカナカ相手に見えづらいんじゃないかな?
まぁこれは文面からの勝手な解釈なのではずれてしまって
いたら申し訳ないです。

告白等もされてるようですが、表面的に好きとしか
感じ取れないと言うのはそれも関係あるのかな?っと
自分は思いましたが、、、。

実は自分の妻がそんな感じです。
家庭的に色々と苦労した為に普通より精神的に大人になる
のが早かったようで、学生時代からそんな処世術が
身に付いていったのかもしれませんね。
体が小さい分防衛本能も働いたんじゃ?っと自分は
勝手にからかっていますが、、、笑

さて、恋愛というのは縁だと思います。
上記の性格であったとしても、自然と気持ちの線を
踏み越えられる相手に出会うことも出来ます。
相手の方も同じです。
知り合いが多いと言うことは出会いも多いと言う事です
そのうち自然とあなたの内面を感じ取れる人と
巡り会うことは出来ると思います。

ちなみに自分は見た目、性格、生い立ち全てを
ひっくるめた妻を好きになって、結婚しました
まぁそれに白衣という反則アイテムがついて、、、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
奥様は看護婦さんなのですね(^^)
「こびと」という記載を見て、ああそういえば、自分もそれよく言われるなあと思いました(苦笑)

どうやら人当たりの良いタイプには見られているようです。自分から話し掛けていくように気をつけてるところなどが、友人から「誰とでも仲良くできる」と言われたことがあるのですが・・・
あまり自分の弱みを見せたりするのが苦手だったりするので、しっかりした人間に見られることも多く、そういった部分が『表面のあたりの良い子のイメージ以外がナカナカ相手に見えづらいんじゃないかな?』というところに当てはまるかもしれない、と思いました。
しっかりしていなきゃ!と思い過ぎるところはあると思いますし・・・

縁がめぐってきた時に、相手の方に内面がもっと見せれるような自分になれるようがんばりたいです。ありがとうございました(^^)

お礼日時:2004/11/19 00:23

恋愛的なことから言うと、かわいいに越した事はないし、小動物系の女の子は男うけいいと思いますよ。

少なくとも、好意をもつ取っ掛かりにはなるはずです。
後は、コミュニケーションの問題です。相手にどんな女の子としてうつるか・・・相性もあるし。
美人は3日で飽きる、ブスは3日でなれる・・・これをここで出した理由は、外見はそんな程度って事です。
重要なのは、会話と性格と相性。
前方々もおっしゃっている通り、身近な友達に具体的な理由などを聞いてみるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ないです。ありがとうございました!

もちろん、外見は外見、どんなに見た目が良くても性格がよくない人間は魅力がないですし、外見って一つの要素にしか過ぎないんですよね。
・・・とはいえ、私は見た目のイメージの中で、良く言えば年相応よりは若く見えるのですが、明らかに「子供っぽい」感じや、元気なイメージを強くもたれすぎてる部分があるみたいです(^^;;

周りの人の意見を伺いつつ、コミュニケーション面などの内面を磨いていけたらと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/19 00:16

こんばんははじめまして。

女ですが回答しても宜しかったでしょうか?

質問を拝見していて、とても頭の回転がよい方だなあと思いました。
小動物系はもてると思いますよ。
ある意味理想の女の子、なんですよね。
ちっちゃくて護ってあげたくなるから、自己顕示欲も満たされやすいし。
今親しい異性も、好きなタイプは小動物系と答えていました。
ただ小動物系であるとか、そうでないとか、
恋愛に関してはあまり関係ないとは思いますよ。

kurohitujiさんはちゃんと自分を分析なさってますし、あとはいい人に巡り会うだけではないかと思います。
大事なのはウマが合うということです。
kurohitujiさんのような方なら、そういうウマが合う人に出会えたらすぐいい恋愛が出来ると思いますよ。
ではそういう人に出会えるにはどうしたらいいか。
私個人の見解では、まずユーモアのセンスを磨く。
きっと内面も外面も美しい方ですから、
あとはコミュニケーションをとっていくうえで、
相手の方に「楽しい」と思ってもらえるように
すればいいのではないかと思います。
雑学をつけたり、とか。

「友達」ではなく「恋人」になるには、
その人にとって大事な存在にならなければなりません。
その人が苦しい時をさとってそばにいたり、
たくさん話しをしたり、
うまく言えませんが、とにかく容姿や天然さや、
そういうことではないと思うんです。
ある程度は必要ですが。

ええと、うまくまとまらずにすいません。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。ありがとうございました!
周りに、お互いのいいとこも悪いところもはっきり言える友人が多かったせいもあり、また就活シーズンなどに意見を聞いたりしたので、自己分析することが多いんです・・・。

そういった際の友人の意見が不思議なほどに一致するもので(^^;;

縁、っていうのも大きいですよね。
周りの想像に対して、あまりに恋愛事から遠ざかってしまっていて焦ってしまったということもあるかもしれません。
ゆっくりと内面も磨いて、魅力ある人間になりたいと思います。ありがとうございました(^^)

お礼日時:2004/11/19 00:09

う、うーん・・・


自分のことを客観的に見てつっこんでみるといいかな?

一度、恋愛のことは置いといて
同性の友だちをたくさん作って、冷静に自分を見てもらうといいと思います。
そのご質問をそのまま女友だちに見せるとか・・・。

23歳でそんなに純朴だと、夢見がちな男が寄って来ちゃいそうで心配です。
老婆心、失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あいまいなご質問に回答いただいてありがとうございました。
そうですね・・・同性の友達は割と多い方で(あまり意識してなかったのですが、人脈が広い、とよく友人に言われたりして)、大体長所・短所・第一印象など統一されてる感じなのですよね(^^;;
ほぼ、質問文のイメージみたいなんです・・・(苦笑)

確かに、「kurohitujiちゃんはマニア受けする」とかよく言われます(笑)。ちょっと夢見がちというか・・・あまり恋愛慣れしてないタイプの人に好かれちゃったりはしますね・・・そういう方達がイメージしているほど、私は純粋でもなんでもない(いいとこも悪いとこも含めて)普通の女だと自分は思っているんですけど・・・

改めて、自分のことを色々冷静に見つめなおしてみたいと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/18 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています