
22歳独身社会人です。
今年度から働き始めましたが、学生時代諸々を自分のバイト代でやりくりしており貯金がないため、とりあえず今は実家暮らししています。
昨年秋頃に姉が結婚したため、年末年始(いま)姉夫婦がうちに帰ってきています。
その日数、4泊5日です。
姉夫婦は実家から車で3-4時間の場所に住んでいます。
姉はいま妊娠中ですが、実家は楽でしょうがかかりつけの医院も姉の家の近くなのでそんなに離れていいのか心配と疑問を抱いています。
また旦那さんのほうも、まだ2-3回しか会っていない義理の家族の家に4泊もするなんて気疲れしないでしょうか?
私はだいぶ疲れてきて、我ながら子供っぽいですが自室でのんびりしたり一人で出かける時間が多いです。
でも旦那さんはそんなことできないでしょうし…姉も県内の観光地を案内しに行くとかはしないし…
失礼を承知ですが早く帰ってほしいと思ってしまいます。
前置きが長くなりましたが、自分が結婚した場合に参考にしたいのですが、実家への帰省は何泊くらいするものでしょうか?
お互いの距離や子供の有無でも変わってくると思いますが、ぜひお教えいただければと思います。

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
滞在時間約4時間ですね。
そもそも毎年お盆やGW、年末等は
国内旅行に行き家には居ません。
お盆明けや正月明けに
顔見せに行く程度ですよ。
わざわざ大事な連休を
何故親に会わないと駄目なの?
意味が判らないです。
No.4
- 回答日時:
まず、人それぞれなので ここでの意見は参考にしない方がいいです
それと結婚してはじめての正月を奥さんの実家 というのも少数ですね
更に4連泊は 旦那さんもさることながら お母さんかなり気疲れしませんか
因みに、私の場合 正月は自宅で迎えました 結婚して新たな家庭を築いたのだから自分たちの正月というものを作りたかったので
もちろん新年の挨拶には行きましたよ、旦那実家は2日に日帰り、3~5日は妻の実家、妻のみ泊まりですがね
男が妻の実家に行ってもお客さん扱いの上げ膳据え膳ですが、奥さんはそうはいかないでしょう、台所にも立たなきゃならないし、話の合わないお姑さんに愛想笑いもしなければならない
なのでウチは旦那実家は日帰りです
No.3
- 回答日時:
2泊から6泊の間でしょうか。
官公庁は28日の仕事納めから4日の仕事始めまで休みですから、長いといえば長いです。しかし、妊娠しているなら、実家の方が全てしてくれるので楽なのでしょうね。
旦那は、奥さんに逆らえないので、気を使いながらも我慢します。それも嫁さんのためです・・・・・少しはあなたがカマってあげれば、気は晴れると思いますよ!!
まぁ、結婚すればあなたも嫌でも、ギリ兄弟の気持ちがわかりますよ!!

No.2
- 回答日時:
4泊!!配偶者込み!!地獄ですね。
一泊か日帰りが常識範囲では??姉と赤ちゃんだけ産後1ヶ月居る、姉と子供だけ二泊する、はありましたが旦那さん居たら食事も毎回豪勢にしなきゃだし、独身の質問者さんも家でくつろげませんよね。結婚したのに私の姉も1時間の距離でしたが毎週土日帰ってきて泊まって、は??って思ってました。離婚したけど。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 田舎住みで、夫婦共働きで、家事分担してて、夫婦2人とも、土日祝休みです。 子供は小学生5年、小学生3 3 2023/05/20 21:50
- その他(結婚) 旦那と実家が揉めてます。 初めまして、突然ですがわたしの悩みを聞いてください。 私は昨年の12月に身 14 2022/09/09 19:08
- その他(家族・家庭) 義理関係について思うこと 1 2022/08/29 00:44
- その他(家族・家庭) 義母について 15 2023/07/24 11:57
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- その他(家族・家庭) どのようにするのが良いでしょうか? 来月、車で片道1時間半ほどのアウトレットモールに行く計画をしてい 6 2023/07/24 20:16
- 離婚 普通の人のとる行動を教えてください。旦那に離婚請求しています。長い間、義実家に悩まされてきました。私 2 2022/05/11 21:43
- 夫婦 50代の夫婦って、自分の時間も大事ですか? 2 2023/07/31 23:07
- 兄弟・姉妹 犬アレルギーと里帰り出産について 5 2023/08/15 04:35
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨年より実家(二世帯住宅)で妻...
-
オナホの洗うタイミング
-
息子の嫁の兄へ出産祝いは贈る...
-
実家がない人は珍しいの?
-
妻の実家の近くに住まないとい...
-
妻の実家に帰省 夫は行かないの...
-
一人暮らしの会社員の方へ。実...
-
実家がない人
-
頻繁に実家に帰ることは悪いこと?
-
知人が実家?のことを本家とい...
-
県外への帰省
-
社会人1年目です。 どうしてもG...
-
父の妹に「私の実家でもあるか...
-
実家、気持ち的に簡単に売れま...
-
子無し夫婦です. 旦那が私側の...
-
エーシーエスからハガキ
-
毎年暮れや盆に帰省するのが大...
-
昔の製氷器を今も使っていますか
-
今 同棲してる彼がいますが 連...
-
里帰りの際、実家ではなく、ホ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
息子の嫁の兄へ出産祝いは贈る...
-
オナホの洗うタイミング
-
昨年より実家(二世帯住宅)で妻...
-
3連休に実家に帰らなければな...
-
妻の実家の近くに住まないとい...
-
実家がない人
-
頻繁に実家に帰ることは悪いこと?
-
一人暮らしの会社員の方へ。実...
-
奥さんが実家に帰ってしまいま...
-
彼氏の実家が汚すぎる
-
奥さんの実家近くに家を建てる...
-
高砂人形の置き場所
-
妻の実家に帰省 夫は行かないの...
-
里帰りの際、実家ではなく、ホ...
-
今 同棲してる彼がいますが 連...
-
「実家」の反対語は?
-
履歴書に書く 退職理由
-
実家がない人は珍しいの?
-
実家の家族が好きすぎる夫の事...
-
友達に手紙を送りたいのですが...
おすすめ情報