
Excel 2010で、アップデートの不具合が起こっているようです。
解決策に、アップデート・プログラムの削除がおすすめのようです。
紹介されているアンインストールの手順に、次のものがあります。
「[スタート] メニューを開き、「Run」と入力してから [ファイル名を指定して実行] を選択します。」
ところがスタートメニューを開き、「プログラムとファイルの検索」欄に「Run」と入力すると、「ファイル名を指定して実行」のボタンが表示されていた画面から別の画面に変わるので、「ファイル名を指定して実行」が選択できません。
どうしたら良いでしょうか?
https://doga-life.net/excel-bug-kb4461627-approa …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> スタートメニューを開き、「プログラムとファイルの検索」欄に
この手順で[ファイル名を指定して実行]とタイトルバーに書かれた
ものが開きませんか?
No.1の回答者さんが書いている手順でも同じことです。
ショートカットキーでの場合なら、[ Windows ]キーと[ R ]キーを
同時に押しても同じことです。
https://blog.goo.ne.jp/yh-asaka/e/d3cc1b131ec1de …
あとは名前の欄に「Appwiz.cpi」と記載してOKボタンを押します。
上記の手順が分かりにくいのならば、別の手順も紹介します。
[スタート]ボタンをクリック→[すべてのプログラム]一覧の中から
[ Windows Update ]を選択。
[インストールされた更新プログラム]を選択し、検索ボックスに
「KB4461627」と入れて、表示された更新プログラムをクリックし
[アンインストール]ボタンを押します。
https://www.tipsfound.com/windows7/04003
>[インストールされた更新プログラム]を選択し、検索ボックスに
「KB4461627」と入れて、表示された更新プログラムをクリックし
[アンインストール]ボタンを押します。
おかげさまで、無事にアンインストールすることが出来ました。
不具合も、解消されたようです。
enunokokoroさんには、質問をまたいでご回答頂き、たいへん感謝しております。
本当に、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) CMD等でPC操作(excel開く等)を自動化させたい 1 2023/03/15 09:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OKボタンが押せない
-
VBA=一定時間エクセルの入...
-
長いURLをうまく反転させる方法
-
.exeを起動するたびにセキュリ...
-
デスクトップに保存した音楽をC...
-
Excelの検索ボックスで貼付けは...
-
onenoteでノートブックを削除出...
-
PDFファイル印刷時、URLをフッ...
-
「K」のみのグレーと「K」を使...
-
Teams会議の上のメニューが消え...
-
エクセルで一度作ったユーザー...
-
One Note 日付の非表示できます?
-
PDFデータを印刷、複製、スクシ...
-
FOMAカードの電話帳の削除の仕方
-
特定のプロジェクトを削除するには
-
Excelで行挿入イベントをハンド...
-
Word 2010で画面に2ページ並ん...
-
行を削除する時に警告したい
-
一太郎で封筒の宛名印刷したい...
-
印刷 A6サイズが印刷できません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA=一定時間エクセルの入...
-
OKボタンが押せない
-
.exeを起動するたびにセキュリ...
-
タスクバーの下に隠れたOKをク...
-
Windows VistaでCDからSDカード...
-
長いURLをうまく反転させる方法
-
ipodの「最近追加した曲」につ...
-
フロッピーディスクが取り出せない
-
WINXPのプログラム互換性ウィザ...
-
NXパッドを・・・
-
容量の大きいフォルダの読み込...
-
複数のウィンドウをいっせいに...
-
ディスク クリーンアップを行...
-
音楽CDのトラックごとコピー
-
クリップボードはどこへ?
-
i phoneに 手持ちのCDの音声を...
-
「最小化」「最大化」「閉じる...
-
デスクトップに保存した音楽をC...
-
エクスプローラーに「上の階層...
-
マウスのG600のマクロの使い方
おすすめ情報