
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問の接続方法ではどうやってもできないでしょう。
なぜなら電源をもらう側であるアップストリームTYPE B型同士でプリンタと
HUBとをつなげるわけですから、電気が流れません。また、電気を流そうとする
ダウンストリームTYPE A型同士になるPCとHUBとで電流が衝突する可能性も
あり、こちらは故障の原因になるものと思われます。
単にプリンタを複数のパソコンと共有したいならLANによるネットワーク共有を
したほうが簡単に実現できます。双方のPC、OSが不明なのでこの方法でのプリンタ
共有方法は割愛させて頂きます。
No.1
- 回答日時:
できません、
USB-HUBは上流と下流が厳密に区別されているし、
PCがホストとしてコントロールするため、
ホストとなるPCは1台に限定されてます、
USB切り替え機かプリンタサーバを使って下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/20 17:13
アップストリームとダウンストリームですね。
わかりました。
ちなみに一般的なLANプリンタサーバは
単方向通信でプリンタからPCへの情報を得られないので非常に使い勝手が悪くなるので却下です。
プリンタメーカーが自社製プリンタ専用のネットワークサーバを出していてそれならOKですがプリンタより値段が高いのでこれも駄目です。
しょうがないのでLAN上のPCを1台プリンタサーバにすることにしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同機種のプリンターを買った場...
-
ネットワークプリンターの設定方法
-
PCを立ち上げると同時に、プリ...
-
指定したプリンタと別のプリン...
-
PDFの印刷が出来ません
-
プリンタをBluetoothで無線化し...
-
プリントサイズがつねにA3サイズ
-
富士ゼロックスのプリンタドラ...
-
印刷が途中のページで止まって...
-
皓という字はフォントが無い?...
-
商蔵奉行のプリンタ設定について
-
同じプリンタを使っているが印...
-
「指定したPPDは無効です」でプ...
-
マクロでプリンタ、用紙、給紙...
-
プリンタ名が日本語だった場合...
-
ハードウェアの安全な取り外し ...
-
「プリンタの追加」で【まいと...
-
1枚のwordファイルにだけ印刷...
-
HPのプリンターで初めに使う時...
-
ログオンスクリプトにてプリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同機種のプリンターを買った場...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
マクロでプリンタ、用紙、給紙...
-
左右反転印刷は?
-
「指定したPPDは無効です」でプ...
-
PCを立ち上げると同時に、プリ...
-
パソコンプリンタ用紙の処分売...
-
アプリ毎にデフォルトのプリン...
-
太文字が印刷されない。
-
印刷プレビューにない文字が印...
-
エクセルの用紙サイズについて...
-
複数のシートを一括で手差し→自...
-
エクセルでの袋とじ
-
商蔵奉行のプリンタ設定について
-
印刷するときだけパソコンの電...
-
印刷が途中のページで止まって...
-
プリンタは大体、プリントヘッ...
-
印刷をしようとするとFAX送...
-
ワードで背景を入れたのですが...
-
富士ゼロックスのプリンタドラ...
おすすめ情報