
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
過去に、「マイドキュメント」フォルダーを、バックアップしてありましたら、バックアップの、「マイドキュメント」フォルダーから、現在有る「マイドキュメント」フォルダーへ、上書きコピーをしてみてください。
Win2000を使用していた頃に、同じ症状になったので、上記の方法で直しました。
XPでは、不明です。
直るかも・・・・。
お返事が遅れましてすみませんでした。
「マイドキュメント」フォルダーを、バックアップしてありませんのでその方法もできません。(T_T)
そして御回答くださいました皆様へ。
もう日にちもたちましたので、一応閉じさせていただきます。動作には実害もないので、もう少し勉強してみたいと思います。
御回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
ここの No.7 では、うまくいきませんでしょうか。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1071213
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
No3&4の方の言っている事がやっと分かりました。
マイピクチャ&ビデオ&ミュージック以外のフォルダはおっしゃる方法で変更が可能でした。しかし上記の3つのフォルダだけは構成の違いからか、カスタマイズのタブが無いのです。
で、soranoiroさんのご推薦の方法ですが・・・
やはりレジストリをいじらないと直らないんですかね~?
もう少し待ってみて有力な回答が得られなければ恐る恐るやってみます。感謝です。
No.5
- 回答日時:
デスクトップに「マイコンピュータ」のアイコンがあれば、それを右クリック。
→[プロパティー]→[詳細設定]タグ→「パフォーマンス」の[設定]ボタンをクリックします。
==========
「カスタム」にチェックが入っていて、下にスクロールしていくと[各フォルダの種類に背景画を使用する]のチェックがとれていると思いますのでチェックを入れてください。
==========
[各フォルダの種類に背景画を使用する]にチェックを入れる→[OK]→[OK]
これでうまくいきませんでしょうか。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
調べてみましたが「各フォルダの種類に背景画を使用する」のチェックは入っていました。
一回はずして「適用」後もう一回チェックを入れても見ましたが変わりありませんでした。
いろいろ調べましたら、デスクトップ右クリック→プロバディ→デスクトップ→デスクトップのカスタマイズとクリックしてゆくと、アイコンの変更の項目が出てきます。
しかしこの変更はご覧になれば分かりますが、マイコンピュータ、マイドキュメント、マイネットワーク、ごみ箱に限られているようです。
そして「アイコンの変更」をクリックして「参照」から探してみると「C:\WINDOWS\system32\shell32.dll」の中に私の求めているフォルダデザインのあることも分かりました。
この中にあるデザインのフォルダをマイミュージック等のフォルダに変更する方法は無いのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
目的のフォルダーを「右クリック」→「プロパティー」→「カスタマイズ」→下の方の「アイコンの変更」←が有りませんか?
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
たとえば、マイミュージックを右クリック→プロバディとしても一番上のタブには「全般」と「共有」しか無いのです。
なんで無いのでしょう?
No.2
- 回答日時:
質問の趣旨とはすこしずれてしまうかもしれませんが、
音符やビデオ等のデザインに飽きてきたら自分の好きなデザインに替えることも出来ます
詳しくは参考URLをご覧ください。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
以前の回答も検索してみたのですが、窓の手は結構皆さん使われてますよね。
機会があれば私も使ってみたいとは思っていたので参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモ帳を開くと毎回同じ位置・...
-
フォルダの新規作成を必ず「ド...
-
ドキュメントをCドライブからD...
-
マイドキュメントがサーバに引...
-
独語版Windowsのデスクトップの...
-
Curdirを実行すると違う場所が...
-
名前を付けて保存⇒場所は指定で...
-
ファイルを削除してもNAS(ネッ...
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
Windows11なのですがPDFにパス...
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
アイコンが半透明になってしま...
-
フォルダをきるって?
-
【Excel】「元に戻す」ボタンで...
-
JPEGのデータがペイントで...
-
パソコン版LINEについて。 PDF...
-
Media Playerでの映像ファイル...
-
MP4ファイルが削除できなくなり...
-
jpegを開こうとするとWindows M...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Curdirを実行すると違う場所が...
-
メモ帳を開くと毎回同じ位置・...
-
ドキュメントをCドライブからD...
-
ACCESSファイルが開けません。
-
マイピクチャをDドラにしたらフ...
-
名前を付けて保存⇒場所は指定で...
-
DVDを見ると、このファイル...
-
ピクチャをDドライブに移した...
-
Googleドキュメントのアプリ知...
-
フォルダの新規作成を必ず「ド...
-
VBA Excelファイルの保存先を変...
-
Windows10
-
同じフォルダがC,Dドライブにあ...
-
ショートカットキー
-
ペイントのデフォルトの保存先...
-
アイコンの名前の改行について
-
筆ぐるめですが
-
「cd ライブラリ\\ドキュメン...
-
フォルダの保存場所の移動
-
「マイドキュメント」と「My Do...
おすすめ情報