

この時期は寒いので歩きか自転車がほとんどで
原付を1か月以上放置していたらバッテリーがほとんど死にました。
バイク屋って結構工賃とかでぼったくられるので
おそらくバッテリー交換したら15000円とか20000円ぐらいいくでしょうか。
JOGで6年以上のっていて走行距離は約3万キロ
もう距離的にも限界に近くなってきましたし、
電動自転車でも買おうかなぁって感じです。
バッテリー死んでいる場合、修理費用ってどのくらいかかるものですか?
この距離数で修理費が1,5万あたりこえるなら処分しちゃった方がいいですか?
目安は1万円でこれ以内で直るならまだのるつもりでこれ以上かかるなら処分するつもりです
市役所に連絡して1000円程度の粗大ごみのシールかっておけば勝手にもっていってくれるものですか?(翌日とかにもっていってくれるのかはわかりませんが)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> 前にバッテリー交換した時にたしか15000円ぐらいとられました。
内訳はバッテリー3,000円で工賃12,000円ですかね。
かなりボラれましたね。
原付のバッテリー交換って私のDioを例にすると、ステップの所に入って居るのでネジを一つ外し、カバーを外せばバッテリーが
見えますので、電源のコードをドライバーで外し、バッテリーを抑えているゴムバンドを外せばバッテリーが取れますので後は逆の
手順で新しいバッテリーを入れていくだけ。
今迄2回それで交換して居ます。
この程度で工賃が1万円なんて超えるわけ無いし、バッテリーを購入したお店で交換して貰えばバッテリー代に古いバッテリーの
処理代だけですが、一万円なんて掛かりません。
動かないバイクですが、外見が良く簡単な整備で普通に走れるようになるのならバイク屋さんで買取してくれる事も有りますよ。
単に廃棄処分にするのであれば、処分料や手数料は掛かるでしょう。
前回バッテリー交換したのは2年以上前もう3年ぐらい?なのでうるおぼえですが、たしか1,5万ぐらいとられたような記憶があります、もしかしたらバッテリー交換以外になにか不具合があり他も直してたのかも?
処分料は概ねいくらぐらいですか? どこで処分してくれますか?市役所にそういう管轄がありますか。
No.4
- 回答日時:
バッテリーは、アマゾンかどこかで、ネットで買えば、1000円~1500円で買えます。
まず、バイクのバッテリーがある場所を探します。
まあ、たいてい見つかります。
そして、横に書いてある、バッテリーの型式を見ます。
それをネットで検索して、
購入。
前のを外して、新しいのをつけます。
ネジの端子をはずして、+と-を間違えないようにつけます。
はい、これで、
もとどおり。
エンジンかかります。
走ります。
簡単ですね。
もし自信がなかったら、
僕にください。
No.3
- 回答日時:
バイクは粗大ごみにならないので、持っていってくれませんよ。
自分で交換した方がはやいよ廃棄する場合はどこにもっていけばいいのですか?もっていけばいいというよりバッテリーしんでいてエンジンがかからない状態なので
自宅から300m圏内ぐらいまで取りにきてもらえないとしんどいです。
No.2
- 回答日時:
> おそらくバッテリー交換したら15000円とか20000円ぐらいいくでしょうか。
原付でしょう!?
3,000円~5,000円で買えますよ。
交換と言っても手順さえ解れば素人でも出来ますし、検索すればYouTube辺りにも交換手順の動画が有りそうですがね。
その値段でかえるのはわかってます、amazonやメルカリあたりで2500円程度でも結構ありますから。
ただ、バイクとかそういうのに詳しくないので
いつもバイクやにもっていくのですが、
なにかとお金とられます。
夏あたりもタイヤがパンクした時に、もうかなりすりへって危ないから新しいのにしちゃった方がいいよとかいわれ7,8000円とられましたし。
前にバッテリー交換した時にたしか15000円ぐらいとられました。
ただ乗ってるだけのど素人にバッテリー交換できるものですか?
工賃だけで1万とかバカバカしいけど、メカ系は苦手なので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オルタネーターの故障なのにバ...
-
バッテリーが上がり、トランク...
-
バッテリー交換
-
スカイラインR33バッテリー
-
バッテリー交換時にショートさ...
-
エアフロ洗浄とECUリセット
-
車のバッテリーは、1年半でだ...
-
★ニッケル水素バッテリーの詰め...
-
マグナ50とNS1を友達がセットで...
-
車のバッテリーの端子部分に青...
-
バイク用バッテリーの電解液の...
-
yb125spのバッテリーについてお...
-
バッテリーの表示で -B と...
-
バッテリーレスにするとレギュ...
-
バッテリーの容量を知りたい
-
バッテリー「液」の交換
-
GT12B-4のバッテリー交換について
-
社外カーオーディオにアース線...
-
除雪機のバッテリー充電器
-
24Vのトラックで12VのLED製品を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリーレスにするとレギュ...
-
オルタネーターの故障なのにバ...
-
リチウムイオン・バッテリーの...
-
密閉式バッテリーを倒して使う
-
バッテリー交換時にショートさ...
-
車載用バッテリーについて教え...
-
車のバッテリーの端子部分に青...
-
車のバッテリーは、1年半でだ...
-
バッテリーが上がり、トランク...
-
バッテリーの表示で -B と...
-
バッテリーを断熱するとどれく...
-
250ccバイクのバッテリーの相場
-
バイク用バッテリーの電解液の...
-
バッテリー精製水とは
-
バッテリーの横置き出来ますか?
-
バイクのバッテリー互換性について
-
バッテリー「液」の交換
-
フェアレディZ33に乗っているの...
-
軽自動車のバッテリーの値段
-
エアフロ洗浄とECUリセット
おすすめ情報
動かないバイクの廃棄というのは、引き取り料みたいのをとられるのでしょうか?
引き取り業者みたいのはありますか?