
AM放送の受信感度が悪く上げたいと思っています。
中波専用の受信アンプ等で簡単に感度を上げる方法を教えて下さい。
なお親機のラジオは何種類かありまして高周波受信用端子はありません(単に普通の持ち運び用のラジオ
です。価格は数千円です)地方ですので東京6局位(直線150㎞)と200㎞位が受信できれば幸いかと
思います。若しくは、自作の簡単回路等あればと思います。・・・・ちなみに沼津市の大進も見ましたが、さっぱりわかりません。対策、方針、おすすめ機種等あれば教えて下さい。
よろしくお願いします。・・・ど素人。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こちらの外部アンテナが使えそうです。
→ http://www.juno.dti.ne.jp/~mkatsube/equipment/am …また、上記アンテナで全国のAM放送を受信した時の動画 →
も参考になりそうです。
自作するなら ループアンテナ で検索すると色々出てきますよ。
例えば、こちらの記事などが参考になると思います。 → http://aomorikuma.web.fc2.com/isweb_backup/radio …
No.4
- 回答日時:
…中波帯は難しいんで。
中波帯は自然界のノイズも人工的なノイズも多いので、アンプで感度だけ上げても受信状態は良くならないんですね。自然界のノイズはどうしようもないので、人工的なノイズだけでもどうにかしないと改善しません。蛍光灯や安物の家庭用LED照明はとりあえず消してみると良いですね。
ラジオ自体は単純に感度だけ上げるとノイズも混信も増えるので、選択度と言われる性能の良いものが理想です。高級な受信機になるとノイズ成分を減らす機能のある奴もありますが、お値段あが結構びっくりな感じになってきます。
そもそも#2氏も仰せの通り、中波帯で150~200kmって、昼間は地表波(と直接波)しか届かないので送信出力にも依りますが非常に厳しい。夜は中波を吸収するD層が無くなるのでE層の反射波が届くようになるのですが、その分混信もひどくなるのと一度上空に行くので近いところには届かない関係で地表波も反射波も届かない地域(スキップゾーン)もできてしまう。
聴きたい局がスキップゾーンに入るとか聴きたい番組が昼だったらそもそも電波が飛んできてない可能性が高くなるので、努力ではどうにもならない場合があります。簡単に済ませるならネット経由(radiko等)が一番楽なんじゃないかと…。
※ラジオで受信するのを楽しみたいんだ、という事でしたらド素人だからって逃げてはだめです。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
電池利用の簡易的なアンプキットになります。
http://www.shamtecdenshi.jp/catalog/index1_A-003 …
>200㎞位が受信できれば・・・
直接波が届かず電離層反射波のスキップ帯になるから、常時受信可能とかならないと思いますよ。
夜間は、電離層の低下等で可能と思いますが。
東日本大震災で、関東各地が大規模停電になった時は、夕方から水戸近辺でも宮城県の東北放送が
良く聞こえましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラジコンを遠隔操作で公道を走...
-
アプリケーションがプロビジョ...
-
小学生低学年の孫の誕生日プレ...
-
モルディブでドローンのレンタ...
-
タイヤの外径を大きくしたら、...
-
ラジコン飛行機を飛ばせる場所?
-
corona受信機R4SFとサーボ...
-
ラジコンヘリK110Sを双葉...
-
夏にサーキュレーターを使って...
-
ラジコンのフライトシュミレー...
-
逆走車を見かけたら後に続けば...
-
ラジコンのバッテリーが3.7V145...
-
公園に行くと、石が走っていて...
-
気球のラジコンは、なぜあまり...
-
マザーボードに挿してある、M.2...
-
RTXプロセスルールについて
-
タミヤのRCラジコンカーについ...
-
ドローン誤作動
-
エキスパートならドローンをジ...
-
ドローンの生みの親はドラえも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線 特に漁船と遊漁船の無線に...
-
エアバンド初心者です。音質を...
-
FMラジオに入るトラック(?...
-
アマチュア無線愛好家の方の判断
-
1.5Vの乾電池(単三形)は何mAの...
-
未成年でライター購入できますか?
-
スーパーTRIALを利用したことあ...
-
交流の接地側とは何でしょうか?
-
ライターのオイルは自然になく...
-
AC100V→DC5V変換回路
-
100Vの電圧が90V以下になって...
-
この24V仕様のカー用品は12V車...
-
直流の電圧を下げる方法
-
航空法の航空の用に供するとは
-
熱電対の抵抗値の測り方 を教え...
-
切手をはさみなどの道具を使わ...
-
100V用LEDは200Vで使えますか
-
所要電力の定義とは?
-
電気系に詳しい方 DC24Vのモー...
-
LEDをAC100Vで点灯できますか?
おすすめ情報
アンテナはワイヤーアンテナ10mくらいです(リード線をただ2mくらいのところにかけただけ)
です。