dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カバーマーク商品に詳しい方教えて下さい。
現在ジャスミーカラーのリキッドYN20を使っているのですが、それだけではシミが全然隠れず、他のリキッド→コンシーラ→お粉→パウダーファンデとすごく厚塗りです。
これでもシミは完全に隠れません。
メイクの手間がとてもかかりますし、乾燥&よれも気になります。

他のクチコミサイトでカバーマークのソフトESが、とてもカバー力があるらしいのですが、使っている方いましたら感想を是非お聞かせ下さい。こちらが本題の質問なのですが、ジャスミーでYN20を使っていたらソフトESは
何色を使えばよいでしょうか?あと他にもカバー力のあるファンデがあれば教えて下さい。(リキッド・パウダー問わず)

YN20でちょっと白いかな?と言う感じなので、これよりは白くならないものでお願いします。

難しい質問ですが、宜しくお願いします。
カウンターで色をみてもらえばと思われますでしょうが、ネットで安く買えるので、どうしてもネットで買いたいのです。カウンターに行くと、必ず買わなければいけない感じがして・・・。小心者で・・・。

A 回答 (1件)

こんにちは、


私も使っています。今のシーズンはソフトES O-20ですが、以前はジャスミーのリキッドYN10も使っていました。ただ、夏場はリキッドのほうは日に焼けやすい私には若干白めで、別のメーカーさんのを使っていました。

たしかにカバー力はリキッドに比べるとありますね。というか、塗りやすい割にはパウダータイプのような粉っぽさがなくて扱いやすいのが好きでした。

質問者さんはYN20で白めということは色は黒めってことですか?O40あたりかなあ。でも、カバー力あるってことはそれだけファンデの色がしっかりつくということだからやはりカウンターで見てもらったほうがいいと思います。
それに、夏場と冬場とでは顔の色も微妙に違うし。。。自分であっていると思っていても実はあっていなかったといいうこともよくあります。こちらで、聞いても絶対これと自信もって言える人はいないと思いますよ。
それに、万が一あわなかったらそれこそ、安物買いのゼニ失いになっちゃいますしね。

カバーマークさんはそもそも、いかにきれいにシミを隠すかということから始まったメーカーさんなので、コンシーラーも含め商品に定評があるんです。カウンターで色選びと共に、シミの上手な隠し方も教えてもらうといいですよ。質問者さんのやりかたじゃ厚塗りにならないほうがおかしいくらいですもん。

私の友人に額にアオあざがくっきりある子がいるんですけど、彼女がメイク落とすまであんなアオあざがあるなんて気がつかなかったくらい見事に隠していました。彼女が使っていたのがカバーマークのコンシーラー。これでこのブランド見直した次第です。それでもやはりテクニックがあるみたいですよ。BAさんに聞けばその辺アドバイスがもらえると思います。

ファンデを変えなくてもコンシーラーをうまく使うだけで結構隠してくれるかもしれませんしね。

カウンターがすいてそうな時間にいって、実はシミでなやんでいるけどといって、ファンデを買えるべきか、メイクの方法を変えたほうがいいのか悩んでいますといって聞くといいでしょう。それに、今買わなくても、あとでまた来てくれそうなお客さんと思ってもらえればいいわけです。とりあえず、今使っているファンデがきれてからまた来ますといって帰ればいいと思います。

まあ、個人的には、いろいろ為になるアドバイスしてくれたら、カウンセリング料って感じでその場で買いますが。。。単に、色を選んでもらうだけなら、そのまま、また来ますって感じで帰るかな。

参考URL:http://www.covermark.co.jp/cgi-bin/products/prod …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。カバマのカウンターにはよく行っていて、実を言うと前はファンデ・お粉・コンシーラすべてカバマで使ってました。

シミがホントに濃いんですよ~、でもどこのカウンターへいってもキレイに隠されてますねって言われますが(笑)
確かに厚塗りしてる割には、そんなに厚塗りに見えないらしく・・・。でも自分的には完璧に隠れないと嫌なもので・・。お金があればレーザーで焼き切ってしまいたいものです(笑)

明日カウンターへ行ってみようと思います。
実際に付けてみないと分からないですもんね!
いつも行くカウンターは感じがいい人が多いので、大丈夫だと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/22 02:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!