
地域主催のプログラミング教室に小学3年の息子が申し込みました。
自宅ではmacminiを使用している為持ち出せず、パソコンを借りて教えてもらうことにしたのですが、USBメモリを持っていくと作成したものを持ち帰り、自宅でも続きができるという電話窓口の方の説明を受けました。
会場で使用するパソコンはwindowsだと思うので、データを持ち帰り、自宅で続きをすることができるのか心配しています。メモリを買って持って行ったら、保存がwindowsで続きはMac では使用できないとなると、普段使用しないUSBメモリが無駄になります。
窓口の方はメモリも詳しくないようで、そこを聞けませんでした。
スクラッチはどちらのパソコンでもUSBから問題なくデータを開いたりできるのでしょうか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
eFAT
と言うフォーマットをご存知でしょうか?。
または、FAT32でフォーマットするとWindows・MaC両方とも認識します。
USBメモリ・モバイルHDD関係なしです。
フォーマットの仕方は折角の「プログラミング教室」の講師に聞いてください。
いずれにしても、1ファイルで4GB以上は無いでしょう。
この際にエントリーモデルのB5版のモバイルPCを買ってあげてください。
PCを持っていては、挫折は無いでしょう。
windows、Macともに使えるとの事なのでUSBメモリを持参した上で講師に聞いて教えて貰えば良さそうですね。
メモリを買うにしても容量がどれくらいのものを買えば良いのか悩んでいました。
4GB以上はないだろうとの予測を元に、余裕を持って8GBのメモリを購入しようと思います。B5版のモバイルPC、購入後にやらないのも(他に使う人も無く)ちょっと困ってしまうのでまずは教室が終わった後、自宅のパソコンで取り組む様子で考えたいと思います。
お返事ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
WEBからできるものは環境を選ばないのですね。
勉強になります。
たかが数百円、されど数百円、つい気にしてしまいました。
お返事ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- Android(アンドロイド) galaxy s8+にUSBメモリ(type-c)を接続し、動画再生すると熱くなるのですが… USB 5 2022/06/24 17:21
- CPU・メモリ・マザーボード このコンピューターはBIOSを使用しています 6 2022/07/06 14:13
- タブレット USBメモリにあるmp4の動画を安いタブレットで 5 2022/08/16 21:57
- ドライブ・ストレージ 最近、外付けSSDというのが出回ってますが、USBメモリと比較してどっちが安い?どっちが高性能? 6 2022/04/23 10:51
- セキュリティソフト もうすぐ会社を退職するのですが、 「退職しても分からないことがあれば 電話をかける」と言われたので、 5 2023/03/09 22:09
- その他(パソコン・周辺機器) 回復ドライブは何回も作れますか? 4 2022/11/01 21:13
- ノートパソコン メモリ4GiB 容量64bitのノートパソコンを買おうか迷っています。 使用用途としては、Wordを 6 2022/07/06 13:28
- PDF パソコンからUSBメモリにPDFを移したらファイルを開けない 2 2022/08/22 11:42
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コピーできないプロパティを持っ...
-
CDやDVDのフォーマットに...
-
車で使用していた音楽用のSDカ...
-
SSDにフルフォーマットしてはい...
-
プリンタのドライバーをUSB Fla...
-
SDカードを挿入すると「写真など...
-
快活クラブなどのネットカフェ...
-
iPhoneに入っているメモのAaと...
-
外付HDD物理フォーマット 何時...
-
WBFS3.0でHDDがフォーマットで...
-
CD-RやDVD-RWのフォーマット/初...
-
FAT32フォーマットしたUSBメモ...
-
SSDに不良セクタが出来たら不良...
-
ウィルコムのSDカードについ...
-
リカバリーとフォーマットの違い
-
ADATAのUSBドライブに動画を入...
-
FAT12 フォーマット方法
-
ハイレゾの音楽をCDに焼くのは...
-
こないだLexarのUSBを買ったん...
-
HIDISC Micro SD
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピーできないプロパティを持っ...
-
車で使用していた音楽用のSDカ...
-
SSDにフルフォーマットしてはい...
-
快活クラブなどのネットカフェ...
-
CDやDVDのフォーマットに...
-
SDカードを挿入すると「写真など...
-
HDDからSSDへ換装するときにMBR...
-
プリンタのドライバーをUSB Fla...
-
SSDに不良セクタが出来たら不良...
-
CD-Rがフォーマットできなくて...
-
USBメモリのフォーマットは、頻...
-
WBFS3.0でHDDがフォーマットで...
-
MOディスクデータの完全消去に...
-
ハイレゾの音楽をCDに焼くのは...
-
CD-RやDVD-RWのフォーマット/初...
-
Macで使ったUSBメモリがWindows...
-
PC-98ディスクイメージを書き込...
-
iPhoneに入っているメモのAaと...
-
外付HDD物理フォーマット 何時...
-
HDDフォーマット中の作業
おすすめ情報
それぞれの回答が役に立ったのですが、メモリの容量まで考えていただいた方にベストアンサーを、と思います。ありがとうございました。