dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1日に結構な量の無調整豆乳を飲んでいます。

というのも、胸が小さく、少し気にはしているので
豆乳自体も体にいいですし、イソフラボンという成分が女性の体にとって良いと聞いたので飲んでます。(もちろんイソフラボンの量も適量を考えなければとは思いますが。)

見事に飲み始めて二週間経った頃から全く生理前でも排卵前後でもないのに胸が張って痛いです。
豆乳のおかげなのでしょうか?
同じような経験された方いらっしゃいましたらお聞かせください。

また、少し張って気持ち程度大きくなるだけで終わってしまうのでしょうか。
1カップサイズアップとまではいかなくとも大きくなった実感ある方いますか?
ちなみに22歳です。

A 回答 (2件)

それは飲みすぎでは?


整理が止まってしまうこともありますよ。
体がそういう状態になっています。
脂肪をつけるには全体にいったんつけて他を絞っていくしかないです。

できれば、下着を変えましょう。
いい下着(補正ではなく)をつけていれば
サイズが変わってきます。
必ず測って試着して体に合うものを身に着けることです。
    • good
    • 0

イソフラボンが女性の体によい、というのは「閉経後の女性の体には」と考えた方がいいです。



閉経して女性ホルモンの分泌能力が減った女性の場合、です。
閉経前の女性の場合は、本来のホルモン分泌能力が働かなくなる危険性があります。

バストのサイズアップは、何かを食べたから、マッサージをしたから、というような単純なことではありません。
確実な方法は手術しかないと言われています。

イソフラボン取り過ぎの健康被害と比べて、成果が無さ過ぎます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!