dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

揺れるのがおばちゃんの心ですか?

閉経は誰もが通りすぎる道なんだろうけど。

人生で一度も妊娠したこともなく、子供も産まずに閉経、寂しいです。

でも、世の中には産みたくても産めなかった、辛い思いした女性に比べたら。

一度も妊娠していない方が辛い思いをしたことがなくてマシなんだろうし。

産みたいのに産めなかったなんて、かわいそうですよね。

しかも、今時の男性は子供を欲しがらない男性が多いし。

もう女じゃなくなるんだな、って思うと。

どう気持ちを切り替えたら良いのでしょうか。

あと何年かで完全に閉経を迎えます(まだあります)。

A 回答 (4件)

結婚して10年


知り合いの女性に結婚した相手が不妊症の疑いがあることを告げられラブホをせがまれたことがありました。
あのとき、付き合ってラブホに行ったら あの人の運命も
はたまた私の運命も、今と違う人生を送るはめに成っていたかも、,,,

生きている以上
運命はその瞬間で変わる。

家庭を守るよう促した私の
言動は間違っていたのかも?

その後に音信は勿論無いが,,,
    • good
    • 0

「もう女じゃなくなる」って・・・


生まれつき生殖機能がない人や性同一障害やオカマさんが聞いたら怒りますよ。
本物の女が年取ったくらいで女じゃなくなれば上記の人らなんか女に掠りもしないって言い切ったようなもんじゃないですか。オカマさんはそうかもだが。
生物の基本形標準である女性性を変に狭めないでもらいたい。
質問文のような使い方で言う「女」って、男視点で使うエロ需要を満たす存在の意味でしょうよ。キモいからやめてね。
    • good
    • 1

更年期やね(*^^*)

    • good
    • 1

私も同じような立場ですが、生理はもういいです。

自分は子どもを産まない運命だったと思うようにしています。
時々はやっぱりつらくさみしいです。

自分の幸せはなんだろうと日々模索中です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!