dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻が閉経したのですが、夫婦の営みの際の避妊はただちにもう不要なのでしょうか?
閉経後1年くらいは念のために避妊したほうがよい、という話を聞いたことがあるような気がするもので・・・。

A 回答 (2件)

閉経は、今月からといったきっちりした線はなく、しばらく生理はあります。


むしろ、生理の間隔は短く、初めは回数が多くなります。
でも、排卵はしていません。
気にされるのなら、基礎体温を測ってみればわかります。
生理がしばらくないようなら、もうそんな心配は全くありません。
    • good
    • 3

閉経の定義が、「40歳以降だかの女性が(この、年齢の部分は記憶がちょっとあいまいです、ゴメンナサイ)、1年以上月経がないこと」だそうです。



なので、現在の、奥様の生理がない状態が、数ヶ月、ということなら、まだ閉経と決まったわけではない、ということです。
定義のとおり、本当に閉経したのなら、排卵もないということなので、避妊の必要はないです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!