
今、兄弟と1台のPCを共有して使っているのですが(折半で買った2013年もの)
そろそろ寿命が尽きそうなのでこの機会にPCを分けようか悩んでます
ただ、wifi等の都合上、居間のこたつの上に置いて交互に使っていて
出来ればここに2台もPCを置くのは邪魔だしキツイです
そこで何か良い代案がないか、模索中なのですが
ipadとか小さいPCとか色々無い知識で考えてみたのは良いんですが
今ちょっと事情で金銭面が辛いので失敗は出来ません
ですので、何か良い案が無いか知恵を貸して頂きたく質問します。
使用用途
・ネトゲ、SNS、動画視聴等、文字投稿
他条件
・個人部屋はwifiが届かない・中継は×
・文字を沢山打つのでキーボード必須
・移動可能(デスクトップ型は×)
・予算は考えてないが、ノートPC一台分を超える金額は×
・使用に差し支えない範囲で、金額は出来るだけ抑えたい
現PCスペック
Windows7
corei7-3610QM
メモリ8GB/HDD1TB
office あり
ブルーレイ対応
PC無知なので足りないところがあったら追加しますので教えて下さい
辛辣なコメントや必要以上に上から目線のコメントは精神衛生上スルーします
どうかお手柔らかにお願いします
No.6
- 回答日時:
ゲームといっても色々あり、3Dなりの重いゲームになると、ゲーミングPCになる。
軽いものなら、そのあたりのPCでも動作しますけども
Windowsなら、Flash Playerはまだ使えるが、来年末をもちサポートが終了する。
iPadは、Flash Playerは未対応。
ノートPCといっても、ピンキリ。
数万円程度の安いものもあれば、20万や30万円以上するものもある。それで、ノートPC1台は無理といっても、20万円は無理なら、10万円のノートなら2台買えるでしょう。になる。
2台並べるスペースがないなら、1台ってなるし、使っていないときは、どこかに置けばよいとかなら、2台でもよい。
1台かって、もう1台は、サブとして、置いておくって方法も出来る。
ただ、Windows7は、2020年1月でサポートが終了しますから、それまでにWindows10に買い換えることになりますけどもね。
Windows10は無料でダウンロードが出来ますが、Windows7/8ユーザの無料バージョンアップについては、すでに終了しました。そのために、バージョンアップするのは、ライセンスを購入しなければならない。
無料バージョンアップ期間中に、バージョンアップしてアクティベーションしているなら、今からでもバージョンアップとか出来ますけどね。
ゲーム詳細記載せずすみません
ゲームはFlash Playerを使用する牧場系ゲームです
ipadでもブラウザアプリ?を使えば出来るみたいなんですが
キーボード別付けだと思うと面倒だなあって思ってました
その辺ほんとに無知で、よくわかってないのですが…
価格がピンキリなことくらいは知ってて
だから何に使うかを書いたのですが、記載が足りませんでしたね
それが出来るだけのPC一台分くらいの価格は出します
というか出さないと何もできないですし
10無料期間は終わってたんですねー残念です
情報ありがとうございました

No.4
- 回答日時:
ネトゲと言ってもいろいろあります。
それによって必要スペックが違ってくるので…タイトル名を書けませんか?それと具体的ご予算はいくらくらい?それによって二人それぞれ専用機が持てるかどうかも違ってきますし。譲れない線と捨ててもいい線がはっきりしてれば、選定しやすくなります。ネトゲはそんな激しいものではないです
SNSと連動してる牧場系ゲームです
が、これでも最近重くて動きが鈍いので困ってます;
予算は相場がよく分かってなくて提示できなかったんですが
分けるなら今のをギリギリまで使用する前提で別のを10万ちょっと
二人で1台で今の捨てて新調なら15万くらいまでかなと思ってます
これでまともなの買えるんですかね…
PC買えない場合は他のもの(タブレット等)で代用できないかなと思ってるんですが
拙い質問に回答有難うございます

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
メールソフト サンダーバード...
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
社内ですぐに男性と噂になって...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
「あくまで」「あくまでも」の意味
-
お暇な時間にお願いします!笑 ...
-
誘いは難しい
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
職場で噂される男女とされない...
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
5ちゃんねるの「ワッチョイ」の...
-
5ちゃんねるがエロい広告ばかり...
-
カカオトークで、私が送った写...
-
「閑話休題」の逆の言葉
-
パチンコ屋でフリーターをして...
-
「○○するのが吉」について
-
雑談たぬきに書き込み出来ない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
カカオトークで、私が送った写...
-
誘いは難しい
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
職場で噂される男女とされない...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
付き合ってそうな男女が職場に...
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
メールソフト サンダーバード...
-
知らない人が自分を知っている?
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
「○○するのが吉」について
-
5ch
-
ラインワークスで飲み会の出欠...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
「あくまで」「あくまでも」の意味
おすすめ情報
必然性を問うているのではないです
使用時間がダダ被りしてて、それぞれ出来れば自由にずっと使いたいというだけ
言葉足らずだったかもしれませんが
2台買う事になるか、1台のみにするかの話です
今使っているものはそもそもそろそろ壊れそうなので
新調の機会に2台に分けるか他の方法を探すかとう話です
すみません記載忘れです
メーカーはTOSHIBAです