
Windows10での入力モード切り替えについて。
こちらの方法で、「変換」「無変換」キーを「IMEオン」「IMEオフ」に設定しています。
https://did2memo.net/2015/05/10/microsoft-ime-he …
ブラウザでの検索やメモ帳などは問題なく入力できるのですが、Excelで入力しようとすると「変換」「無変換」キーが元々の変換・無変換の動きをしてしまいます。
解決方法を教えてください。よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
直接の回答ではありませんが
私は↓を使用して、「変換」に「半/全」を割り当ててIME ON/OFFを行っています。
一応Office系を含む全てのアプリケーションの入力で機能しております。(環境 Win10 64bit)
https://freesoft-100.com/review/change-key.php
http://satoshi3.sakura.ne.jp/f_soft/dw_win.htm
使用の際は、「管理者として実行」に留意してください。
ご参考まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- Windows 10 Win10で、IMEパッドをショートカットキーで出せない。 2 2023/01/25 18:45
- Windows 10 IME変換について、 1 2022/12/11 16:56
- デスクトップパソコン IMEの不具合 4 2022/11/13 17:05
- Windows 10 Microsoft IMEを無効化する方法 1 2022/07/28 08:20
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
- マウス・キーボード キーボード Oキーを押すとプルダウンメニューが出る 4 2022/09/08 14:48
- ノートパソコン Windows10の音声入力について 1 2023/02/17 07:43
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
- ノートパソコン PCの漢字変換の変な癖?に困っています。 3 2022/10/11 21:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漢字変換が異常に遅いPC
-
「”」と対になる「チョンチョン...
-
ウィンドウズパソコンを立ち上...
-
小さい「ウ」ってキーボードで...
-
X₁=3、X₂=4 の 小さい数字の...
-
=を縦にした キーボードの入力...
-
入力してしまったローマ字をか...
-
濁音の「ヴェ」の打ち方
-
インターネット使用時の文字変...
-
文字変換 『スペースキー』と...
-
キーボードのボタンについて教...
-
; ←こうゆう感じの、点ではなく...
-
firefoxの再変換
-
文字を選択して再入力をしたい...
-
ExcelVBAでMS-IMEを制御して再...
-
ローマ字入力で、ひらがなのみ...
-
無変換キーを押しても[全角カタ...
-
「つ゛」ってローマ字入力では...
-
ウィンドウが勝手に閉じるor最...
-
変換が前と違うんです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漢字変換が異常に遅いPC
-
「”」と対になる「チョンチョン...
-
小さい「ウ」ってキーボードで...
-
X₁=3、X₂=4 の 小さい数字の...
-
ウィンドウズパソコンを立ち上...
-
=を縦にした キーボードの入力...
-
濁音の「ヴェ」の打ち方
-
入力してしまったローマ字をか...
-
「つ゛」ってローマ字入力では...
-
文字変換 『スペースキー』と...
-
無変換キーを押しても[全角カタ...
-
ウムラウト表記
-
文字を選択して再入力をしたい...
-
「ウォ」って変換する方法
-
ひらがなで打って後から漢字に変換
-
このゲーミングキーボード漢字...
-
IME2012 矢印キーで候補を選べない
-
ローマ字入力で、ひらがなのみ...
-
一文字ずつ変換されてしまう場...
-
パソコンでのローマ字入力について
おすすめ情報