
No.6
- 回答日時:
たびたび失礼します
5番の方法がわからなければ
以下から「Hakobako Player」を
ダウンロード後インストールしてください
たいていのコーデックをサポートしていますので
これで再生できなければ
もともと音声部分がないか
ファイル自体の破損と思われます
参考URL:http://www.hakobako.com/
この回答への補足
何度も、ほんとすみません。
「Hakobako Player」をダウンロード・インストールし、音声がちゃんと出る動画を見ましたが、同じ結果となりました・・・
と言うことは、Playerファイルの破損が原因でしょうか?
もしそうなら、どうすればよろしいでしょうか?
No.5
- 回答日時:
コーデック不足と思われます
以下のソフトをダウンロード後
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vd …
ZIPファイルなのでデスクトップに解凍してください
その後アイコンが出来ていますので
音声が出ない映像ファイルを
そのアイコンへドロップしてください
そうしたら情報が出ますので
なるべくそのまま書いてください
それかその映像ファイルには
Ogg Vorvisが用いられていると思いますので
以下のリンク先のOgg Vorvisを選んで
http://tobias.everwicked.com/
Download current versionをダウンロード後
インストールしてください
No.4
- 回答日時:
ダウンロードファイルですか?? (OGG)って音声コーデックをいれてみては??
この回答への補足
回答有難うございます。
>ダウンロードファイルですか??
~10でしょうか?
10はマイクロソフトのHPからダウンロードしました。
>(OGG)って音声コーデックをいれてみては??
すいません・・・どちらにでしょうか?
だんだんチンプンカンプンになってきました・・・
ごめんなさいm(_ _)m
No.3
- 回答日時:
何でしょうねぇ。
観ようと思っている動画ファイルにもよると思いますが、もしかして
必要な「音声」のCodecが無かったりはしていませんか??
下記のツールでファイルを見て映像と音声のCodecを調べてみては
いかがでしょうか??
[ 真空波動研 ]
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vd …
参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vd …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- その他(コンピューター・テクノロジー) PowerDVDで再生したときだけエコー音がかかる 2 2023/01/07 19:22
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- スピーカー・コンポ・ステレオ ディーガのデコーダーの光音声出力をPCのUSBへ入力できるインターフェースを探しています。 2 2022/09/18 02:02
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- ノートパソコン DVDの再生について 6 2022/07/04 16:14
- ノートパソコン パソコンでcom playerを使っているのですが音声が流れると画面下のところからスペクトルインジケ 3 2023/01/20 12:52
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー テープをCDに複写するには 3 2023/04/20 10:30
- ビデオカード・サウンドカード 映像(MP4)が乱れ始めました 3 2022/04/14 13:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダウンロードしたファイルが開...
-
ZIPファイルがwordになります
-
osはwindows7です。 cliborと...
-
Windows用に移植されたFM-TOWNS...
-
acerのディスプレイ「G225HQL」...
-
usbscan.sys
-
Googleドライブにインターネッ...
-
勝手にショートカットのリンク...
-
シェルスクリプトでFTPの実行結...
-
フォルダをパソコンから削除し...
-
Wordのデータが毎回破損してしまう
-
0バイトファイルの判断
-
NET USE コマンドでエ...
-
ショートカットファイルが開け...
-
Excel2016 シート移動(ハイパ...
-
jw cadの名前をつけて保存・・...
-
VBAでFormat がうまく使えない
-
フォルダを間違って削除しない...
-
いつの間にか作られた「MSNのMy...
-
Excel2003でXMLの保存方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダウンロードしたファイルが開...
-
ZIPファイルがwordになります
-
Windows用に移植されたFM-TOWNS...
-
急いでいます。XDWファイルの開...
-
拡張子{cab} の開き方
-
osはwindows7です。 cliborと...
-
ドライバINFファイルがあるのに...
-
cubase、UR22Cを使用するにあた...
-
ドライブドライバの自己解凍形...
-
表示はZIPファイルなのに「アー...
-
統合アーカイバDLLインストーラ...
-
ソフトが自動起動しない
-
WinHlp32.exeのインストールに...
-
フリーソフトのダウンロード先...
-
ソフトが開きません
-
ThunderbirdにアドオンEmojiPri...
-
zipファイルを自動解凍させない...
-
acerのディスプレイ「G225HQL」...
-
Thunderbird 添付ファイル名表...
-
PC用のWEB体験版の解決策を!
おすすめ情報