電子書籍の厳選無料作品が豊富!

過去の質問も見て試してみましたが、音声が出ません。

今の状況は・・・
1)画面は出ます。ホント音声だけが出ません。
2)media player10をインストールしましたが、ダメでした。

宜しく御願い致します。

A 回答 (7件)

コントロールパネル>サウンドとオーディオデバイス


デバイスの音量でミュートにチェックが入っていませんか

入っていたらチェックをはずしてください
また同時に同じ画面で音量のスライダーを
「高」へ動かしてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

音声出ました~~~~!!

>また同時に同じ画面で音量のスライダーを
「高」へ動かしてください

見事「低」になっていました・・・

助かりました!!有難うございます!!!

お礼日時:2004/11/25 18:15

たびたび失礼します


5番の方法がわからなければ
以下から「Hakobako Player」を
ダウンロード後インストールしてください

たいていのコーデックをサポートしていますので
これで再生できなければ
もともと音声部分がないか
ファイル自体の破損と思われます

参考URL:http://www.hakobako.com/

この回答への補足

何度も、ほんとすみません。

「Hakobako Player」をダウンロード・インストールし、音声がちゃんと出る動画を見ましたが、同じ結果となりました・・・
と言うことは、Playerファイルの破損が原因でしょうか?
もしそうなら、どうすればよろしいでしょうか?

補足日時:2004/11/25 17:22
    • good
    • 0

コーデック不足と思われます


以下のソフトをダウンロード後
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vd …
ZIPファイルなのでデスクトップに解凍してください

その後アイコンが出来ていますので
音声が出ない映像ファイルを
そのアイコンへドロップしてください

そうしたら情報が出ますので
なるべくそのまま書いてください

それかその映像ファイルには
Ogg Vorvisが用いられていると思いますので
以下のリンク先のOgg Vorvisを選んで
http://tobias.everwicked.com/
Download current versionをダウンロード後
インストールしてください
    • good
    • 0

ダウンロードファイルですか?? (OGG)って音声コーデックをいれてみては??

この回答への補足

回答有難うございます。

>ダウンロードファイルですか??
~10でしょうか?
10はマイクロソフトのHPからダウンロードしました。

>(OGG)って音声コーデックをいれてみては??
すいません・・・どちらにでしょうか?
だんだんチンプンカンプンになってきました・・・
ごめんなさいm(_ _)m

補足日時:2004/11/25 17:01
    • good
    • 0

何でしょうねぇ。


観ようと思っている動画ファイルにもよると思いますが、もしかして
必要な「音声」のCodecが無かったりはしていませんか??

下記のツールでファイルを見て映像と音声のCodecを調べてみては
いかがでしょうか??

[ 真空波動研 ]
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vd …

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vd …

この回答への補足

回答有難うございます。

HP見てみましたが、よくわかりません・・・
宜しければ、使い方?をお教え願いませんでしょうか・・・

補足日時:2004/11/25 17:00
    • good
    • 0

他の動画は音声が出ますか


また、音楽も普通に聞けますか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もすみません。

画像はちゃんと出ますが、またまた音声が・・・(悲)

お礼日時:2004/11/25 16:23

ボリュームが消音になってませんか


メディアプレイヤーのボリュームの横の
スピーカーのマークを押してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

音量=緑のバー?は最大(100)にしています。
パソコン側の音量バーも半分まで上げています。
ミュートにもなっていません。

何故でしょうか・・・??

お礼日時:2004/11/25 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報