
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
え? カセットプレーヤもないのですか? なのにカセットテープを聞きたいってどゆうこと?
カセットプレーヤなんて ラジカセでもいいし カセットテープレコーダでもいいし 電気屋に行って買ってくればいい。
ああモノラルとステレオがあるので どっちにするかは カセットの中身によるね。
カセットプレーヤのイヤホンジャックに3芯コードを差してそれをパソコンのLINE INPUT につなぐ で mp3変換ソフトで mp3ファイルにしてから CDに焼きます
あなたのパソコンの光学ドライブがCDが焼けるものじゃないどだめです
mp3変換ソフト は自分で探してね
No.2
- 回答日時:
幾つか方法がありますけれど、カセットデッキやカセットプレイヤーがある場合は、下記のような変換ケーブルを使って、USB 経由でパソコンに直接取り込むことができます。
これで、一般的には mp3 等の変換して HDD に保存して聴きます。http://amazon.co.jp/dp/B01JKJESJA ← ¥2,980 サンワダイレクト USBオーディオキャプチャー アナログ音声デジタル化 カセットテープ/MD/レコード Windows対応 ソフト付属 400-MEDI017
ソフトが付属していますので、それを使って高音質の WAV 形式で保存しておけば、CD-R/RW にネイティブに焼くことも可能です。CD として聴くことができるようにするには、WAV 形式に変換してディスクに焼いて下さい。
Windows 10でCDに書き込みする方法(書き込みできない時は?)
https://office-hack.com/windows/windows10-write- …
カセットテープしか無い場合は、下記のプレイヤーで USB 経由でパソコンに取り込むことができます。これは mp3 に変換されるようです。
http://amazon.co.jp/dp/B018WBUJBS ← ¥2,899 Reshow カセットプレーヤー - テープオーディオの音楽をUSB経由でMP3に変換するポータブルテーププレーヤー - WindowsおよびMacと互換性があります - ウォークマンテープカセットをiPod形式に変換します。
それをそのまま CD-R/RW に書き込めば、パソコンでは再生が可能です。CD デッキなどでは、mp3 に対応している必要があります。
Windows 10/11 での再生は、「Groove Music」 に変わって 「メディアプレイヤー」 になっています。Windows Update で知らぬうちに切り替わっています(笑)。
「Windows Media Player 12」 や 「Groove Music」 の代わりの 「メディアプレイヤー」 は、音楽や動画の再生が可能になりました。動画再生が追加されていますから、「Windows Media Player 12」 は不要になり、それ以外は 「Groove Music」 と殆ど同じとなっています。ただ、「Windows Media Player 12」 は CD-R/RW への書き出しが可能ですから残してあるのでしょう、「Groove Music」 は 「メディアプレイヤー」 に完全に置き換わっています。
Windows 11の「メディア プレーヤー」はデザイン性と実用性を兼ね備えたアプリとしての一歩を踏み出す
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/n …
その他のプレイヤーで可能です。私は、「MusicBee」 を良く使っています。音楽を聴くならこちらの方が機能が豊富ですが、機能を使いこなすのが一寸面倒です(笑)。
【ソフトウェア】MusicBeeの優れた点と使い方【音楽管理】
https://monocapsule.com/music-bee/
No.1
- 回答日時:
家庭用のカセットデッキ(プレイヤー)なら何でもOKです。
ヘッドホーンラインからPCのマイク入力に接続して、
書き込みソフトは ”SoundEngine Free” が便利です。
面倒なら、カセットからCDへデジタル化サービスを利用するのが楽です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- ノートパソコン Windows Media playerを使って、CDからCD-Rに書き込みたいと思ってます。 CD 3 2022/11/05 21:46
- その他(IT・Webサービス) パソコンでCDの曲をCD-Rに入れたいのですが、Windows Media Playerを使わずに、 3 2022/11/08 15:50
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー どうしたらいいでしょうか? 4 2022/07/17 17:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDプレイヤー→アンプでCDを聴くのと、パソコンへCDから取り込みパソコン→DAC→アンプ経由で聞く 7 2022/06/07 10:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows11でMedia Goは使えますか 1 2022/09/22 22:54
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 20年前のKENWOODのポータブルCDプレイヤー DPC-X627で音楽を聴いていますが 後何年く 4 2023/03/22 22:06
- 音楽配信 YouTubeの音楽をパソコンに取り込むには 8 2022/07/06 17:21
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesの音楽をCDにコピーするには 2 2023/02/28 09:42
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カセットテープからブーンと音...
-
カセットぶたが開かない!
-
ネームランド(カシオ)が印刷...
-
カセットヘッドを少しでもいい...
-
テープをCDに複写するには
-
CDラジカセのカセットデッキが...
-
ラジオ体操の音楽を無料でダウ...
-
ダブルラジカセのカセットが止まる
-
カセットウォークマンのベルト...
-
カセットアダプターでオートリ...
-
VHSカセットが取り出せず困って...
-
カーステのオートリバースが勝...
-
カセットテープの音が聞こえな...
-
カセットテープレコーダーで再...
-
電話にでるといきなり音楽が・・
-
デッキとは?
-
カセットテープはCDラジカセで...
-
50年前の音が出ないカセットテ...
-
ラジカセに外部入力を自作したい
-
MDディスクの内容を復元する方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カセットぶたが開かない!
-
ネームランド(カシオ)が印刷...
-
CDラジカセのカセットデッキが...
-
カセットテープからブーンと音...
-
カセットヘッドを少しでもいい...
-
ミニコンポからカセットテープ...
-
カーステのオートリバースが勝...
-
ダブルラジカセのカセットが止まる
-
ミニコンポからカセットテープ...
-
カセットテープが取り出せない!
-
SD保存データをCPRM解除...
-
レコードが聞けてCD,MD、カセッ...
-
カーオーディオが故障、修理or...
-
ラジオ体操の音楽を無料でダウ...
-
SONYダブルビデオデッキ電...
-
カセットデッキ消磁器AH-202に...
-
カセットアダプタの機械音
-
再生▶早送り▶▶停止■などの記号...
-
F-05Jの右上にあるカセットみた...
-
90年代発売のaiwa製XG-V800の...
おすすめ情報