最速怪談選手権

昨年10月頃苗木購入して、付随していた植え方説明書を見て庭に植え、昨年末消毒して寒肥を施しました。現状は葉っぱも落ち貧相な姿で高さは購入時と変わらず90㎝程度です。これから新芽も伸びてくると予想します。

先端に伸びる新芽と、その下に育つ側枝2本を残して、それらより下側の新芽をすべて取り去ると言う
情報がありますが、それで宜しいでしょうか?

因みに購入時は2年苗と言う事で購入しています。

教えて頂ければ助かります。

「庭栽培でのシャインマスカット」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 教えて頂きありがとうございます。この苗をよく見てみますと、購入時から根元から30センチ位の所で切っており その切った下から側枝が出来てそれが 大きくなって現在の背丈90センチになっている様です。

    1.なので、現在の90センチはそのまま主枝として伸ばし、高さ30センチいないの部位から出来る側枝を2本育てて、その下側の新芽は取り去りブドウ棚に沿わせて行くのがいいでしょうか?

    2.あるいは高さ30センチのトップで切り取り(鉛筆でここで切り取ると書かせて頂きました)、直径8ミリの部位の上側2本の新芽を伸ばし棚に沿わせて行くのがいいのでしょうか?

    1,2共二股に分かれますね!

    「庭栽培でのシャインマスカット」の補足画像1
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/03/02 09:43

A 回答 (2件)

参考までに。


説明書に書かれているのは「基本的な参考例」であって、「そうしなくてはいけない」というものでもありません。
で、「2年苗」というのは「挿し木して2年」という意味で、実生でも接ぎ木でもありません。
そう、通常、ブドウは接ぎ木苗が主流だが、シャインマスカットはなぜか挿し木苗ばかりなのです。

で、肝心な剪定法だが、基本的には説明書通りでよいが、残した芽がどう育つかわからないため、予想と違う結果になることもあるよ。
大体は「営利栽培」を基本としているため、家庭菜園では通用しないこともあります。
よって、この質問に対する「正解」はないよ。

営利栽培農家では長年の経験と勘で剪定をしているが、それでも予想外の結果になることもあるからね。

私も去年の12月に買って植えたが、剪定法は「自分流」です。
すでに巨峰とピオーネがあるが、いずれも自分流の剪定です。

ちなみに、芽の位置はあまり考えず、できるだけ大きくて元気のよさそうな芽を残します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。自分なりに育ててみますね! どうも普通の野菜果物と育て方が違うようなのでまごついてしまいます。と言う事でもう一件回答下さった方への補足質問は取り消しさせて頂きます。

お礼日時:2019/03/04 07:18

ガツンと一気に枝を張らせたいならアリですね。


通常は、太く丈夫に育てて沢山収穫したいし、万一枯れ込んでも良いように根元で2本ぐらいに分けます。
植え替えたばかりだと、栄養を根の成長に取られるので、ガツンと一気に枝を張らせるのは難しいです。

>2年苗
実生2年苗だと、いいとこ30cmぐらいです。
接ぎ木2年苗じゃないかな?
接ぎ木部分が枯れ込まないように注意すると良いですよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!