
紫陽花を100種近く鉢植えで7年余り育てています
昨年、数鉢の葉が葉脈だけ緑で葉が黄色くなり?と思っていましたが、
今年は更に数が増え、病気⁈と心配しています
春先は、気付きませんが、花がついて4月中ごろから葉色の違いが気になるようになりました
少し離れたところに隔離?しましたが、せっかく花もつけているので何とか、元気な葉に戻せないものかと質問させて頂きました
原因、対処方などよろしくお願いいたします
揷し木して4〜5年 6〜10号菊鉢に木の大きさを見て鉢を大きくし、後は山や神社に植えてもらってます
肥料は有機(明星)を12月末から3回、赤系には10・2月にヒューライム 3月ダコニール・オルトラン 4月中頃にアルバリン・ベニカ水和剤2000倍散布しました
赤系には赤玉土 腐葉土 くん炭 青系は鹿沼土 ピートモス 花の土をミックスしています

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
あじさい 葉 色 薄い
ガーデニング・家庭菜園
-
アジサイの下葉が白くなって落ちる
ガーデニング・家庭菜園
-
アナベルの葉の色が変です。 病気でしょうか。
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
あじさいの葉が変色?
ガーデニング・家庭菜園
-
5
アジサイの花芽はどっちですか。
ガーデニング・家庭菜園
-
6
アジサイモザイク病でしょうか? 今年挿し芽したアジサイの新芽が縮れてきました。 4本挿し芽をしたので
ガーデニング・家庭菜園
-
7
アジサイのモザイク病について
ガーデニング・家庭菜園
-
8
もし紫陽花が肥料焼けで根が弱った状態の場合はどう扱ったらいいでしょうか。 今花盛りですが花を切り落と
ガーデニング・家庭菜園
-
9
紫陽花の葉がおかしい病気でしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
10
アジサイの苗に変色や縮みがあります。
ガーデニング・家庭菜園
-
11
アジサイの新芽が生えない
ガーデニング・家庭菜園
-
12
クレマチスの葉が黒くなっています
ガーデニング・家庭菜園
-
13
ブルーベリーとアジサイの鉢植えの土のことで質問させてください。 ブルーベリーとアジサイの鉢植えがある
ガーデニング・家庭菜園
-
14
紫陽花の蕾が黒くなって、葉に斑点が。
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すだちの実は何年でなる?気を...
-
西洋のアサガオですが、冬の越し方
-
木の幹が割れて裂けて来ました。
-
斜面に植えてもよい樹木ってど...
-
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
プランター栽培の大葉の色を濃...
-
枯れかけている木を再生する方...
-
菊の株分けの時期
-
モンステラの葉が茶色になった...
-
大根の葉がが黄色になってきた
-
椿の実が生りません?
-
金のなる木の葉が黒くなってき...
-
キノコの種類
-
ミョウガに花が何年もつきませ...
-
梅の木の移植時期について教え...
-
トマトの実が白っぽくなっています
-
切花が咲かない?
-
ソテツが寺によく植えられてい...
-
ユッカが折れてしまいました。
-
青しそは赤しそに変化する?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プランター栽培の大葉の色を濃...
-
朝顔の種は、8月に蒔いても大...
-
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
トマトの実が白っぽくなっています
-
枯れかけている木を再生する方...
-
青しそは赤しそに変化する?
-
木の幹が割れて裂けて来ました。
-
斜面に植えてもよい樹木ってど...
-
ミョウガに花が何年もつきませ...
-
イチジクの実が付かない
-
すだちの実は何年でなる?気を...
-
切花が咲かない?
-
ユッカが折れてしまいました。
-
ミョウガの葉や茎は食べられな...
-
ソテツが寺によく植えられてい...
-
柚子の実が落果します
-
アサリなどの貝殻を潰して畑の...
-
万両が枯れたら
-
ゴムの木の葉に茶色の斑が出来た。
-
ミニひまわりの栽培について☆彡
おすすめ情報