
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
先ずは、ダイハツのディーラーに相談をするのが1番の早道だとおもいます。
その旨にショックは新品に取り替えてあることとリア(室外か室内)分かる範囲で詳しく説明をして下さい。
その前に交換をしても直らないのは明らかに交換をした処にも問題があります、待ちの修理屋さんでも例えディーラーでもディーラーであるのならば
いい加減な修理でクレームをして下さい。
自分の考えだと、通常はショックが原因でコトコト音がするのは考えにくいです。(サスペンションを支えているゴム製の車体とサスペンション間にあるスペンサーの様な物がへたるとコトコトと音がします)
この回答へのお礼
お礼日時:2019/03/10 19:50
ありがとうございますディーラーのサービスがちょっと難ありで知らべてみますねの回答で車も見ないでですよその様状況下で質問させていただきました、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーラー営業担当へのお礼
-
MAZDAディーラーの代車はどんな...
-
BMWの整備管理コンピュータの設...
-
E46後期318iのDME交換
-
車のライセンスフレームについて。
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
車屋さんってお客さんと付き合...
-
担当ディーラーの方にショート...
-
キズのタッチアップはディーラ...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
カーエアコンが止まらない
-
車のエアコンの足元だけ温度が...
-
車のディーラーへ手土産を持っ...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
ベンツの車名欄について教えて...
-
2015年式ボルボV60 ガソリンを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーラー営業担当へのお礼
-
MAZDAディーラーの代車はどんな...
-
2012年式CX-5の故障
-
MB SL500 R129のハードトップを...
-
ミニクーパーの運転席の背もた...
-
神奈川近郊で腕の良い整備工場...
-
アクティブヘッドレストのキャ...
-
中古車購入時のスペアキーについて
-
ER34エンジンチェックランプ点灯
-
BMWのアイドリングストップ機能...
-
グランドハイエース警告灯が困...
-
BMWの整備管理コンピュータの設...
-
E46後期318iのDME交換
-
中古Aクラスベンツを20代でも維...
-
ムーヴL150S走行中舗装が悪い道...
-
ミニクーパーSにETCを取り付け...
-
VWトゥーランの故障
-
BMWの640iのグランクーペをディ...
-
メルセデスw212 E250 ブレーキ...
-
マフラーから変なものが・・・
おすすめ情報