dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

写真の様な感じで、土の上に縁台を置きたいと思っています。
その上に猫を日向ぼっこさせる為のテントを置きたいだけなのでなるべくお金をかけずに自分でやろうと思ってます。

そこで質問ですが、土は水はけがあまり良くないです。
土の上に直接縁台を置くのはやめた方が良いと思うので、土の上に縁台の足より大きめのコンクリートを縁台の足に置き、その上に縁台を置くだけで大丈夫でしょうか?(写真の様な感じです。)
リウッドデッキだとしっかり金具で固定してますが自分ではできません。
台風などで縁台飛んでしまいますかね?
不安定になりますかね?

「写真の様な感じで、土の上に縁台を置きたい」の質問画像

A 回答 (3件)

玉砂利で水平をとってから土台を置く


    • good
    • 0

固定できる「束石」などを使われるとよいのかもしれません。


https://www.monotaro.com/p/6886/4985/?utm_medium …
地面は少し掘って叩いて固めるなどの作業が必要です。 
「床束」などを使って高さの調整をすることもできますが、見かけはいまいちになってしまうかもしれません。

ちなみに軽量ブロックを寝かせて使うと、割れてしまう可能性もあります。
    • good
    • 0

現物見てないので何も分かりませんが、固定してないので飛んでいく可能性はもちろんあります。


足元のブロックと頑丈な紐で結んでおいたらどうでしょうか。

台風前は更に重りの強化が必要だと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!