アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問をよく読まず回答してくる奴がいる
どうして質問をよく読まずに回答してくるのですか?
回答が違ったりするので迷惑です

A 回答 (11件中1~10件)

斜め読みで丁度いいくらいの質問内容だから…とか。



・・・冗談はさておき本題・・・

いつもそのような回答が寄せられるのであれば、質問文が悪いのかもしれません。
曖昧な表現を繰り返しているとか、肯定と否定を混ぜて使用しているとか、勘違いさせるような文章になっているのかもしれません。
まずは自身に問題がないか考えるようにしてみましょう。
    • good
    • 0

回答の質は質問の質に比例する。


質問内容が散文で説明能力が低いから、よく読んでも多様な捉え方ができる質問内容を投稿する奴が多い。
理路整然とちゃんとまとまった質問文章をよく読まずに回答する人はいない。

そして多様な回答を求める場所なのですから、回答をフィルタリングするのは質問者であって、求めた回答と違っているなら相手をする必要はない。
自分で取捨選択できなくて迷惑なら、情報過多で使いこなせないだけなので、利用しないことです。
    • good
    • 3

たまに質問文にちゃんと書いたのに見てないのかな?ってひとがいますが、


質問文自体がものすごく長くて改行も句読点もないひといますね。
それでも回答がつくのだったらありがたいことです。
一行質問も困りますが。
    • good
    • 0

「どうして」と言われてもねえ。



匿名の無責任サイトですから何があってもおかしくないのですよ。

回答規程に引っかかる内容であれば、サイト管理者が削除しますが、そうでなければ回答としては生きている、ということになります。

とすれば、質問者が判断し対処するしかありません。

質問者の迷惑度合いまで忖度して回答している人は多くはないですから。
    • good
    • 1

いろいろな理由が考えられます。



何を質問しているのか、要領を得ない
質問が多いです。
そういうのは、見当外れの回答をされても
仕方ありません。

そうでない場合は、自分が言いたいことを
回答してしまう、という人が多いように感じます。
    • good
    • 1

質問に回答するというより自分が言いたいことだけ言って、終わりという人はいますね。


いつも同じ人ですけど。
    • good
    • 2

考えられるケースとしては、



1)質問のなかのいくつかのキーワードが、回答者にとって得意分野であり、質問者の意図を外れて回答してしまうケース。

2)質問者が期待している回答に対し、それは考え方が違うという意味で、質問者が求めない回答をするケース。

3)ベストアンサー欲しさに、補足を書きすぎて、本題とは関係の無い回答になるケース。

4)質問者の質問の要点が定まっておらず、何通りにも解釈できるため、質問者の求めている回答にならないケース。

などでしょう。
    • good
    • 0

そう


私のように頭悪い、理解力の無い人も回答するからね

まして、その質問が、ダラダラとした前書きが長文だったり、
質問が複数に分かれていたりして要領を得なかったり
質問者さんの、言いたい事を付け加えたり

な、所での質問は、最短の文字で表すのです
例えば
質問と回答が違う奴がいる、迷惑ですよね。
とか
    • good
    • 0

まあ


人生イロイロ
だよね
    • good
    • 0

回答が発散する原因のほとんどが、質問者の質問が発散していることです。



背景や、自分の知識レベル、すでにわかったこと、わからないで困ったことなどを、具体的に、シンプルに質問する。丸投げはせず、オープンな問いかけもしない。

期待と外れた質問に文句を言ったり、あとだしで、そんな意味じゃないとか、読めばわかるだろとか言わず、多様な回答を受け止める人には、いい回答が集まります。

インタビュアーがいいと、いいインタビューになるのと同じですね。先に発信する人で、質が決まるのはコミュニケーションの基本です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!