あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?

紙芝居屋さんの事で聞きたいんですけど、お菓子を買わないと紙芝居を見せてくれないんでしょうか?紙芝居屋さんのおじさんからお菓子を買った子供達が紙芝居を見せてくれるんでしょうか?回答をお願いします、

A 回答 (8件)

別に全国共通のルールがあった訳でも、紙芝居屋をやるのに免許が必要だった訳でもありません


ので、どういう商売の仕方をするかは個々人の勝手だったのです。
お菓子を買わない子供を追い払う偏狭な紙芝居屋もいれば、「いいよ見ていきな」とお金のない
子たちも招いてあげる優しい紙芝居屋もいた事でしょう。
中には、途中までは無料で見せて子供を集め、話が盛り上がってきたところで「はいここから先
はお菓子を買った人だけだよ」と切り上げるなんていうアコギな真似をする人もいたとか。
ですから、子供の頃にどんな紙芝居屋と出会ったかによって、回答も変わってくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、足立区の上沼田団地で紙芝居屋さんを見てから少なくっても42経っていますね、家はカラーテレビが有ったけれど、あの頃は近所の家庭の家で白黒テレビの家庭が多かったながんばれロボコンやロボット110番が放送されていた当時は、

お礼日時:2019/03/21 00:45

紙芝居のおじいさんが、お菓子を買った子どもたちをよく見える席に座らせていました。


お金を払っているのですから当然といえば当然ですよね。
お菓子を買わなくても見られますが場所が悪いのでよくみえません。
うちの親は不衛生といって買ってくれませんでしたので、小さい私はほぼ見えず。
懐かしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます、

お礼日時:2019/03/22 07:09

自転車に紙芝居の道具を載せて公園や空き地にやってくる紙芝居屋さんの紙芝居は、お菓子(駄菓子)を買わずにタダで見てもいいんですよ。

でも、お菓子を買った子が前の見やすい場所で見て、タダ見の子はそれを邪魔しないように後ろのほうで見ます。それがエチケットなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます、これであの時になんで紙芝居のおじさんが怒っていた訳が分かりました、今僕は52歳だから、紙芝居屋さんを見てから42年も経っていますね、

お礼日時:2019/03/20 23:29

紙芝居屋のお菓子を買った子どもは前の方、買ってない子は後ろってのが暗黙の了解だった。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます、

お礼日時:2019/03/21 01:05

昔々の話ですよね…笑



チリンチリンとベル鳴らして、
リヤカーでアイスキャンディー
売りに来てた
買った子に紙芝居をみせる
買えない子は、
影からコッソリ見てる

テレビが家庭に普及する前
街頭テレビ時代の話ですよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます、

お礼日時:2019/03/21 01:06

駄菓子を買わないと紙芝居を見せてくれない。


そんな事無かった気がするけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紙芝居屋のおじさんによって違うんだと思います、あの頃は昭和49年か昭和50年頃で家はすでにカラーテレビが団地の部屋に有ったが周りの近所の団地の部屋ではまだあちこちで白黒テレビを使っている家庭が多かった、だから色の有る紙芝居屋が団地と団地の間の道路に紙芝居屋さんが入れたんでしょう、当時は今と違って車が少なく道路で子供が遊べた時代、

お礼日時:2019/03/21 01:17

お金持ちの家の子供たちがお菓子を買って、紙芝居屋はその子たちに見せるんだけど


他の子はたまたま一緒に遊んでいたから「ついでに見る」という暗黙の了解がありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます、

お礼日時:2019/03/24 21:30

50年前の話だけど、そんなことは


なかったよ。
こづかいなんてもらえないし、
買い食いはダメって言われてたから
公園でみんながアンズ飴ペロペロ
してても、私は何も食べないで
黄金バットの紙芝居を見てました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます、

お礼日時:2019/03/24 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報