
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
別に全国共通のルールがあった訳でも、紙芝居屋をやるのに免許が必要だった訳でもありません
ので、どういう商売の仕方をするかは個々人の勝手だったのです。
お菓子を買わない子供を追い払う偏狭な紙芝居屋もいれば、「いいよ見ていきな」とお金のない
子たちも招いてあげる優しい紙芝居屋もいた事でしょう。
中には、途中までは無料で見せて子供を集め、話が盛り上がってきたところで「はいここから先
はお菓子を買った人だけだよ」と切り上げるなんていうアコギな真似をする人もいたとか。
ですから、子供の頃にどんな紙芝居屋と出会ったかによって、回答も変わってくると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/03/21 00:45
そういえば、足立区の上沼田団地で紙芝居屋さんを見てから少なくっても42経っていますね、家はカラーテレビが有ったけれど、あの頃は近所の家庭の家で白黒テレビの家庭が多かったながんばれロボコンやロボット110番が放送されていた当時は、
No.5
- 回答日時:
紙芝居屋のお菓子を買った子どもは前の方、買ってない子は後ろってのが暗黙の了解だった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
茶道の悩み お濃茶復活
-
画像のようなカッコいい綺麗な...
-
花形満、左門豊作
-
文字型に穴が空いていて、ペン...
-
【茶道】表千家が三日月形、裏...
-
書道の段位、凄さが知りたいで...
-
【茶道・陶芸茶碗】黒楽茶碗に...
-
草書体を読んでください
-
字の書き方について質問。 男子...
-
フエキ糊で裏打ちした作品の経...
-
菊の瓶詰めみたいなものの名称...
-
【京都の人に質問です】今日、...
-
ドライフラワーについて教えて...
-
これ、下手じゃないですか?
-
【草書】草書の部首の書き方が...
-
これ、上手いですか?
-
これ、上手いですか?
-
これ、上手いですか?
-
箱書きの読み方を教えてください
-
これ、上手いか下手かどっちだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
登場人物が3人出てくる童話探し...
-
猫に鈴付首輪をつけようとする...
-
アンデルセン童話は官能的だっ...
-
あなたが知ってる笑える話!!!
-
桃太郎 浦島太郎 金太郎 昔話 ...
-
昔読んだ童話のタイトルが思い...
-
紙芝居屋さんの事で聞きたいん...
-
米・英の本 洋館と老婆と不思...
-
ある物語の題名が思い出せませ...
-
母が幼稚園時代の紙芝居
-
桃太郎 浦島太郎 金太郎 メジャ...
-
おっぱいが切れちゃう結末
-
助けられた熊が森のレストラン...
-
家具にまつわる不思議な話をす...
-
イソップ寓話のタウンゼント版とは
-
肉屋の煙で落ちていて硬くなっ...
-
3人で演じられる童話をたくさ...
-
職場のトイレからかわいい子が ...
-
「三びきのやぎのがらがらどん...
-
何で女性は子供や夫の話ばかり...
おすすめ情報