
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
働きながら勉強をして十分なお金はたまらないと思います...
でも、1年後にやめることは出来ますよ!
普通に就職して1年後に普通に退職をすれば問題ないです。(会社的には困るとかあるとは思いますが)
お金を貯めることも、勉強も大切ですもんね。
いくらお金をためる必要があるのか次第で働き方も変わりますよね。
100万以下で良いのならアルバイトでも良いのではないでしょうか?
それ以上となると正社員でしょうが、そうなると今度は勉強の時間が減り、受験に受からないかもしれませんよね。
また、正社員でも高卒1年目の給料はそんなによくはないと思うのでバイトの方が時給がよかったりしますよ!
No.3
- 回答日時:
できるし、している人もいますよ。
ただ、1年働くと、やっぱり学力的には落ちてしまうので、大学に受かるのが今度は難しくなると思うよ。高校生のうちに受けて、なんとか半年でも1年でも行って、それから働けばどうだろうか。そっちをおすすめします。また奨学金、学生寮、教育ローン、バイトなど組み合わせ、まったく贅沢しないとすれば、なんとかなりますけどね。大学も苦学生にはいろいろと援助やアドバイスしてくれますよ。あと通信制大学とか夜間大学とかもある。No.2
- 回答日時:
普通に就職して一年後やめればいいと思います。
ですが、知っておいてほしい事があります。
職場によっては人手不足という事情があり、引き留められてなかなか、辞めずらいです。また、仕事をしながら働くのも大変です。慣れない仕事をして、疲れて勉強する気になれない、という事も起こり得ます。
一年働いたって200万は貯まらないでしょう。
一年と限定せずマネープラン、ライフプランをたてる事をおすすめします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 去年の4月に短大を卒業しました。しかし、就職はせず、 短大在学中に働いてたアルバイト先でフリーターと 3 2022/03/29 20:33
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用と転職について 新卒だけど障害者雇用のフルタイムバイトです。 高校まで普通の高校で、特別支 1 2022/11/16 19:28
- その他(悩み相談・人生相談) 将来の夢 4 2023/02/14 13:34
- 会社・職場 今A型事業所で働きだしてまだ1ヶ月なんですが、就労移行支援事業所に移り、将来的に障害者雇用で貿易事務 2 2023/01/05 16:07
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 管理栄養士国家試験は4年に一度改定されるとおもいますが、次いつ改定されるかわかるかたおられますか? 1 2023/01/16 10:16
- 大学受験 第1志望校をどうしたら諦められますか。 7 2023/07/09 11:58
- 大学受験 すみません、進路相談を希望します! 16 2022/11/11 15:34
- その他(悩み相談・人生相談) 入院中の要介護5の父がいる状態なのに恋愛しても大丈夫でしょうか⁉️ 私には一回り以上年齢が下の男性が 2 2022/12/31 20:46
- その他(悩み相談・人生相談) この男が夢を叶えるためにはどうすればいいと思いますか? 2 2023/03/12 19:15
- その他(悩み相談・人生相談) 【努力してこなかった低学歴障害者】 努力してこなかった低学歴障害者です。 今から努力しようにも、何を 8 2022/05/30 12:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分は、なんとなくで理系を選...
-
室蘭工業大学とか千葉工業大学...
-
最近の大学生ってよく「遊ぶこ...
-
実験にいきたくない 私の大学の...
-
一流大学をでないと人生の勝ち...
-
拓殖大学とはどのような大学で...
-
大学生男です。 気になっている...
-
彼女と一緒に同じバイトにいっ...
-
大学4年で初バイトって…
-
大学生で居酒屋でバイトしてい...
-
実家暮らしニート24歳。運転免...
-
人間嫌いなのに人が寄ってくる...
-
周りの人間が幼稚に見える く...
-
インスタ見てると、50代の美魔...
-
精神異常者に狙われやすく困っ...
-
本当の自分
-
『自分に合わないからバイトを...
-
努力しない人の気持ちがわからない
-
こんな願いが叶うとしたらどれ...
-
私は自分の顔に自信がないです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分は、なんとなくで理系を選...
-
最近の大学生ってよく「遊ぶこ...
-
一流大学をでないと人生の勝ち...
-
公務員浪人(三浪目)について
-
室蘭工業大学とか千葉工業大学...
-
共通テスト目前にして大学に行...
-
高校生です 将来が怖いです 頭...
-
どうしよう。。。
-
一年だけ働くということは出来...
-
拓殖大学とはどのような大学で...
-
実験にいきたくない 私の大学の...
-
就活生です。 現在就活真っ只中...
-
もう駄目かもしれない
-
学生生活と課外活動について
-
高学歴の大学に行けば人生で幸...
-
タラソセラピー、ドルフィンセ...
-
動物実験のない獣医学は?
-
OA実践
-
今A型事業所で働きだしてまだ1...
-
慶應に推薦で合格したのですが...
おすすめ情報