
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お礼に対する回答
強度(kg/c㎡)の比較(曲げヤング係数:含水率15%)
spf(スプルース) ホワイトウッド(欧州トウヒ)
曲げ強さ 600~645 660
圧縮強さ 320~325 325
せん断強さ 75 90
(水平応力)
横架材として使用する時の上からの荷重(曲げ強さ)には、若干、ホワイトウッドが強い傾向が有ります。
でも、自然素材ですから、個体間のばらつきが当然あり、含水率等の諸条件が関係すると、
この程度の差は、なきに等しいものと言えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のボンネットの開け閉め頻度の耐久性はどのくらいでしょうか? 毎日開け閉めして点検しても全く耐久性に 7 2022/06/13 09:52
- 国産車 ハイエースとキャラバンですが、ハイエース100系の時代は確かにハイエースの方が剛性も高くエンジン耐久 2 2022/06/25 22:41
- 国産車 【現役の自動車整備士さんに質問です】ドラムブレーキとディスクブレーキだと機構を見るとド 6 2022/10/10 15:59
- 国産バイク 【バイク】スーパーカブの現行車のエンジンはOHVオーバーヘッドバルブ方式なのですか? バルブ方式のほ 1 2022/08/06 01:25
- クラフト・工作 白LEDランプを緑色にしたい。 4 2023/08/25 08:11
- DIY・エクステリア エポキシパテに何を混ぜれば耐久性が出ますか? 1 2022/06/01 12:39
- 食器・キッチン用品 フライパンの取っ手(柄・グリップ)におすすめの木材は? 1 2023/06/11 23:10
- その他(アウトドア) 布製タイヤチェーンの購入を考えていますそこで耐久性ってどんな感じかな?すでに使われている方いましたら 1 2022/12/20 12:14
- 工学 旋盤、単能機等の電子部品、電気的耐久性と機械的耐久性について 3 2023/02/14 07:08
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Android、できればGoogleピクセルを使ってる人に質問です。 5 2023/04/02 07:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本庭園にある竹のやつの名前...
-
土が崩れないように土手に適し...
-
鯛が良く食べると言うかぼちゃ...
-
お風呂で
-
日本刀の鞘の材質は?
-
札幌周辺で越冬可能な竹について
-
竹細工に詳しい方。竹が割れる...
-
竹の器は熱湯消毒だけである程...
-
本格的な弓矢を作りたいです
-
わらじの作り方
-
セーラー服の構造
-
ビーズで四つ葉のクローバーの...
-
竹と竹を結ぶ良い方法を知りま...
-
弓袋を手作りしようと思ってい...
-
青竹の色を保つ方法
-
シイノ木の幹の空洞化の理由
-
竹を安く手に入れる方法を教え...
-
至急! 種類がたくさんある物を...
-
今日、不良に絡まれました。 中...
-
【ナイフ】攻撃用ナイフではな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本庭園にある竹のやつの名前...
-
土が崩れないように土手に適し...
-
弓袋を手作りしようと思ってい...
-
お風呂で
-
青竹の色を保つ方法
-
h4カプラからメスの端子の抜き...
-
竹と竹を結ぶ良い方法を知りま...
-
紙粘土の接着方法
-
竹細工に詳しい方。竹が割れる...
-
バンダナキャップ(?)の作り方
-
庭の木に生えたキノコについて
-
ただで竹が手に入らないでしょ...
-
竹の器は熱湯消毒だけである程...
-
現在タントに乗っていて初心者...
-
曲がった竹をまっすぐにする方法
-
手作りルーレットの中央に使う...
-
樹脂粘土、軽量粘土などのひび...
-
竹の上手な割り方
-
木材の天地の見分け方
-
猫の実物大を粘土で作りたい
おすすめ情報