dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、竹ビーズ20mmについて質問しました。

最近、インターネット検索をしていたら、
竹ビーズのように筒状になったビーズ「ロングビュールビーズ 30mm」というものを
見つけました。

これは、ミユキビーズという店で通販できるのですが
実物を見たことがなく、竹ビーズとの違いもわからず困っています。

そもそも、サイズというのは30mmしかないのでしょうか。
また、カラー豊富なサイトや店(私は名古屋です)があったら教えてください。

A 回答 (1件)

ビューグルビーズ(bugle bead)は、筒状のビーズの名称なんだそうです。


竹ビーズもビューグルビーズになるようです。

ミユキビーズの場合は、竹ビーズより長いビューグルビーズという意味で
ロングビューグルと名付けたのではないかと思います。

さて、
手持ちのミユキビーズのカタログを見た限りなんですが、
「ロングビューグル」は、竹ビーズと形状は似ていますが
もっと太く、長いです。
一般の竹ビーズが直径約1.5mmほどなのに対し、
ロングビューグルは2mmほどあります。
サイズは30mmのみ、色は10色のみです。
(透明で穴の中に銀メッキ加工のものが、
 無色・黄・ピンク・緑・空色・水色・青・赤の8色、
 あと黒不透明と白不透明)

三越栄店の1Fのビーズ専門店「KIMIKO WAKATSUKI」が
ミユキビーズの直営店ビーズファクトリー名古屋店を
兼ねているようですので、
覗いてみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.miyuki-beads.co.jp/factor02.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。すごく参考になりました!

お礼日時:2003/06/01 08:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!