
No.4
- 回答日時:
> 簡易書留で 書類を郵送する場合
> 封筒は何でも良いのでしょうか?
はい、そうです。
現金書留だけは専用の封筒がありますが、それ以外(単なる書留、簡易書留)に対して専用の封筒はございません。
例えば、会社間の取引で手形や小切手を相手方に送付する場合や発信等の証拠を残したい契約書などの発信する場合、その会社が普通に使用している封筒(たいていが会社名などが印刷済みのもの)を使っています。
No.3
- 回答日時:
現金書留は専用の現金封筒(21円)が必要ですが、
簡易書留・一般書留の専用封筒はありません。
書留
https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servi …
現金書留 基本料金 + 書留加算料金 430円
(損害要償額1万円まで) さらに5,000円ごとに+10円(上限50万円)
一般書留 基本料金 + 書留加算料金 430円
(損害要償額10万円まで) さらに5万円ごとに+21円(上限500万円)
簡易書留 基本料金 + 書留加算料金 310円
(損害要償額5万円まで)

No.2
- 回答日時:
どうせ郵便局の窓口に行く必要があるのでそこで確認すれば間違いないです
>指定のもの
書留にする為に指定のもの、はありません
定形でも定形外でも「書留」のオプションは付けられます
よほどおかしなカタチでもなければ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 郵便局にて簡易書留で送る際に、切手は貼らなくていいとネットページに記載されていましたが、簡易書留の封 1 2022/08/28 23:07
- 郵便・宅配 返信用封筒の作り方について 指示には{簡易書留(¥320)で送付いたします。通常の郵便料金¥94と合 2 2022/06/10 09:51
- 郵便・宅配 簡易書留など書留を送るとき、郵便局の窓口で、依頼人の住所および氏名と受取人の氏名をスキャンした控え? 1 2022/06/30 08:51
- 郵便・宅配 書類の提出についてです。 先日、内定を頂き、土曜の夕方に内定通知書が自宅に届きました。 その中には内 4 2023/06/08 00:27
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- 郵便・宅配 簡易書留をローソンのポストに入れてしまいました。郵便局の窓口しか対応していない書類でしたがこのまま破 4 2023/03/05 09:22
- 郵便・宅配 社員証の適切な送り方を教えて下さい。 2 2022/07/07 12:28
- 郵便・宅配 郵送の仕方を教えてください 3 2022/09/26 21:45
- 郵便・宅配 郵便局についての質問です。 簡易書留の場合、窓口で追跡番号のかいてある受領書とレシートを貰えますよね 5 2022/12/26 14:47
- 郵便・宅配 簡易書留は郵便局の窓口でないと絶対に発送できませんよね? 6 2022/11/15 20:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
封筒を折っても、定形郵便扱い...
-
友達へ手紙を送りたいのですが...
-
切手は余分に貼ってもいいもの...
-
メルカリで商品IDを書きたくあ...
-
封筒にシールや紙を貼っていい...
-
封筒手紙などを送る封筒は一般...
-
百均で買ったレターセットを使...
-
封筒に貼る宛名シール
-
郵便局で郵便物を出すときに 備...
-
このような封筒なのですが、ど...
-
A4の長形3号の封筒を折って切手...
-
窓口発送の場合は切手は貼らな...
-
証紙切手引受とは切手を貼って...
-
代引きの渡し方
-
A4サイズの封筒を半分に折って...
-
やらかして拘置所にいる友達に...
-
切手の1シートを効率よく切り...
-
セロハンテープの上に切手は貼...
-
クロネコヤマトの宅急便を着払...
-
はがきの切手は値上がりしまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
封筒を折っても、定形郵便扱い...
-
切手は余分に貼ってもいいもの...
-
郵便局で郵便物を出すときに 備...
-
証紙切手引受とは切手を貼って...
-
友達へ手紙を送りたいのですが...
-
メルカリで商品IDを書きたくあ...
-
窓口発送の場合は切手は貼らな...
-
やらかして拘置所にいる友達に...
-
封筒にシールや紙を貼っていい...
-
封筒の開封の仕方
-
切手を料金より多く貼って郵便...
-
A4サイズの封筒を半分に折って...
-
返信用封筒の底を間違えて 切っ...
-
切手にセロテープを貼ってしまった
-
百均で買ったレターセットを使...
-
水道水のかわりに消毒用アルコ...
-
このような封筒なのですが、ど...
-
役所で貰った、料金受取人払い...
-
カッターで開封した封筒を元に...
-
社員証の適切な送り方を教えて...
おすすめ情報