
いくら検索しても同様の事例がないようなので、こちらで質問します。
日本でGrabをインストールしたらすぐにyour account suspendedになってしまいました。
facebook経由でもSMSで番号経由でもyour account suspendedになってしまい、全くログインできません。
一度もまともに使えていないので、キャンセルをたくさんしてしまったとかsuspendされるような事はしていない(できない)と思うのですが、このような事はあるのでしょうか。
一応suspendの解除のリクエストはしてみましたが、音沙汰もなさそうです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんばんは!
>先日タイに行っても状況変わらずsuspendedのままだったので、これはおかしいと思いました。
そうですね…、海外で携帯会社(NTT,au,Softbankなど)から確認のために送信されてくるショートメッセージが受信できない場合がありますので、それでないかと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは!
>日本でGrabをインストールしたらすぐにyour account suspendedになってしまいました。
そうですね…、Grabって、タクシーの配車アプリの事でしょうか?
そうだとすると、アジア圏では、このアプリは拡がっていますが、日本ではこのサービスは始まっていません。
そのようなわけで、Grabが使用できるエリア外で登録しようとしている場合は、圏外ということで、登録はできません。
日本では、白タク営業が認められていませんので、Uberがタクシー会社と提携してサービスを開始しています。
回答ありがとうございます。
実は自分もそう思っていたのですが、先日タイに行っても状況変わらずsuspendedのままだったので、これはおかしいと思いました。
Grabに直接問い合わせしてますが、音沙汰がないので、なんかやらかしてしまったんですかね。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google 翻訳 【大至急】Hellotalk公式からメール 2 2022/04/17 17:24
- X(旧Twitter) ツイッターのことです。 以前まで何故か凍結されており、何度か異議申し立てをし昨日直りましたが 今日、 2 2023/03/10 03:17
- X(旧Twitter) Hello, We received your appeal regarding your acco 1 2022/09/12 03:57
- その他(メールソフト・メールサービス) 【至急】詐欺のSMSかどうか知りたいです。 4 2022/08/09 17:13
- いじめ・人間関係 Stack Exchangeで2296年までアカウントを停止された。なぜ? 2 2023/03/19 08:40
- Gmail チャットGPTの登録ができない 1 2023/03/07 02:43
- 英語 下記はなんていってますか? こんにちは以降、訳していただけたら助かります。 Hello, We’re 1 2023/01/14 00:09
- TOEFL・TOEIC・英語検定 account は本当に自動詞なんですか? 3 2022/05/16 10:54
- 英語 共通の前置詞の目的語を持つ前置詞句を列挙する際の表現方法について(省略の位置と方法) 3 2023/08/24 09:40
- Google 翻訳 配車アプリ GRAB の使い方 1 2023/08/11 19:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
マレーシアの法律について質問...
-
外国人の舌打ちについて
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
マレーシアは今危ないのでしょ...
-
主人がタイに出張に行きました...
-
メンズウエスト36とは何センチ...
-
スリランカ人の名前について
-
タイ人妻の機嫌の取り方
-
スワンナプーム空港内(タイ)の...
-
タイ人の名前のファーストネー...
-
中国で女性の家に行く事の意味...
-
タイ人の「愛してる」はどこま...
-
タイ語のmaiとruu
-
タイ の意味を教えて下さい。...
-
今日3回も+668から始まる電話...
-
タイに単身赴任
-
タイへのネックレスの送り方
-
タイマッサージのマッサージ嬢...
-
タイに日本米を持って行くこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
マレーシアの法律について質問...
-
グーとパーをつきあわせるあい...
-
タイ女性との夫の浮気を、どう...
-
今日3回も+668から始まる電話...
-
主人がタイに出張に行きました...
-
インドは中東?アジア?
-
スリランカ人の彼のことについて
-
アジア人って、なんで身体・容...
-
ベトナム人男性はみんなこんな...
-
タグホイヤーのCG-1111の取扱説...
-
隠し事をしてまで再びタイに行...
-
メンズウエスト36とは何センチ...
-
タイでの不倫は罪になりますか?
-
外国に日本にあるようなインタ...
-
都内でオレンジの袈裟を来たお...
-
東南アジアの国の中で、色黒の...
-
東南アジアで白人が偉そうなの...
-
スワンナプーム空港内(タイ)の...
おすすめ情報
どうやら父親から携帯を譲り受けて、そのまま名義を変えていなかったので、GRABの登録名と携帯所有者が異なってしまっていたのが原因だったようです。
これを機に名義を変えようと思います。
おさわがせしました。