
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
他動詞というのは,動詞の後に直接目的語がくるものをいいます。
account forは前置詞forがあって「~を説明する」という意味になるので、日本語では、一見、他動詞のように思えても実は他動詞ではありません。あるいは、考え方によっては自動詞のaccountは前置詞と一緒になって「他動詞の働きをする」と考えてもよいです。「~を説明する」はexplainで表すことができますが、これは他動詞で分かりやすいですね。account forは形の上で自動詞、意味上、他動詞と考えてもいいです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「自動詞+前置詞」で第5文型をとる文の構造について 3 2023/01/04 10:22
- 英語 自動詞のhopeについて 5 2023/03/12 02:34
- 英語 英文の文構造を教えてください 4 2022/04/13 19:31
- 英語 この to 前置詞は何の用法ですか? 6 2022/06/02 16:09
- 英語 「to不定詞」の形容詞的用法で修飾される名詞が意味上の主語になるか目的語になるのかの判断方法について 1 2023/04/17 09:55
- 英語 【英語-他動詞】 He's easy to persuade.(彼は説得しやすい.) to不定詞が目 2 2023/01/26 23:12
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 この It'd は何の省略ですか? 4 2022/07/13 18:12
- 英語 英語ガチ勢の人に聞きたい。 1 2022/05/23 19:36
- 英語 「名詞+for...to不定詞句」で「for以降」が完全な文となる場合の名詞との関係について 4 2023/04/26 09:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
joinとjoin in
-
"referred by"について教えて下...
-
bounce とbound の違いについて?
-
I 'm worrying と I'm worried...
-
thinkとthink ofの違い
-
decideとdecide onの違いについて
-
Vi:自動詞、Vt:他動詞。Vはve...
-
文法用語?
-
throw A away = throw away A ??
-
句動詞の間に目的語を挟む場合...
-
目的語なしで他動詞を使用する...
-
英語の疑問が二つ。昨夜はlast ...
-
あれっ!?他動詞+前置詞!?
-
To be or not to be の意味を教...
-
She sat waiting on the bench....
-
五文型、群動詞の考え方につい...
-
天気予報で使わている用語の意味
-
laugh atのatの意味
-
”apply to”,”is applied to”,”i...
-
他動詞で目的語をおかないで終...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
throw A away = throw away A ??
-
joinとjoin in
-
「I love you」と「Im lovin ...
-
I 'm worrying と I'm worried...
-
thinkとthink ofの違い
-
decideとdecide onの違いについて
-
finishを進行形で使える?
-
「はみ出る」と「はみ出す」で...
-
visit と visit in について
-
make C O もありうる?
-
be surprised thatについて
-
目的語なしで他動詞を使用する...
-
英語の疑問が二つ。昨夜はlast ...
-
Vi:自動詞、Vt:他動詞。Vはve...
-
うずくめるってどゆ意味ですか?
-
知覚動詞=他動詞?
-
"referred by"について教えて下...
-
”apply to”,”is applied to”,”i...
-
自動詞にも他動詞のもなれる動...
-
自動詞としての"go"
おすすめ情報
自動詞+前置詞で他動詞と同じ意味という事は知っていましたが、account は本当に自動詞なのでしょうか?