dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone6s→iPhoneXRを機種変更でicloudの復元から移行済みです。

下取りに出す6sを初期化する際、バックアップがオンのままだったのですが、「すべてのコンテンツと設定を消去」すれば全てデータが削除されるので特に気にする事はないでしょうか?
(アカウントページのデバイスリストに6sの情報が削除されているのは確認できました。)

同期しているXRに6sのバックアップがデータが残っていたので、不要な6sは削除しました。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。

    初期化後の6sの補足なります。

    「こんにちは、ホームを押して開く」が表示され電源を切りましたが、ios12の(手前に傾けてスリープ機能)作動で何度かホーム画面が表示されていました。

    しばらくすると作動されなくなったので電源をオンにしてみましたが、何度か電源ボタンを押した後に、リンゴマークが表示された数秒後に、「こんにちは」の画面が表示されました。

    リンゴループとは関係のない、iphoneにはよくある事なのでしょうか?

      補足日時:2019/04/02 08:58

A 回答 (3件)

補足でもなく、全く関係のない質問は別に質問するべきだと思います


お互いにややこしくなるだけです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分目線の質問なり、困惑させてしまい申し訳ありませんでした。

初期化後の話なので、再度切り替えて質問します。

お礼日時:2019/04/02 09:57

大丈夫ですね。


端末の設定画面で、
 1,アカウントの削除=(iPhoneを探すがOFFになります)
 2,「すべてのコンテンツと設定を消去」
この2点を覚えておいて(次回にXRも)実行すればOKです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ご指摘下さった項目を確認をしながら行ったので、再度安心できました。

お礼日時:2019/04/02 09:01

まったく問題はありません


iCloudに残ってるバックアップデータの削除はXRからできますし、されているようですので問題ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

安心しました!

お礼日時:2019/04/02 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!