dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

100均のコスメとデパコスでは容器にお金をかけているだけであって中身の成分とかは変わらないと聞きましたが本当なのでしょうか?

A 回答 (2件)

確かに広告費等、パッケージなどもかかっていますけど


成分と加工過程が全然違います。
持ちも使い心地も違ってきます。
    • good
    • 0

成分的にはそりゃ変わらないけど、


粉体や液体だから製法が違い、粒度が違うので肌のノリや伸びが全く違うし、
化粧ってのは肌の色補正だからハイブランドのデパコスは調色師が研究しながら最新流行色を作りあげている。

100均コスメは中国やベトナムで、数年前の流行色を元に身元のしれない人がコピーして作ってる。
違いがわからない人には一緒かもしれないが、違いの分かる人(ハイブランドを使ったことのある人)には、
萌黄色や山吹色みたいな繊細な調色の化粧品を、グリーンやイエローの絵の具と粘土で代用して顔に塗っているようなもの。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!