重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、ブルーツスのイヤホン(Q35Pro)を購入しました。
携帯電話(HUAWEI mate 20 lite )とペアリング完了google playで再生綺麗に聞けました。
2台目の携帯電話(705kc)ペアリング完了googie play再生、雑音が酷くてとても使い物になりませんでした。 ヘッドホン(WP-450)とペアリング後に再生これも、雑音が酷くてとても使い物になりませんでした。
ノートパソコン(HP)、HUAWEIのペアリングは出来ます。双方確認している。
今だに、相性などはありますか?
対処方法があれば教えて下さい。

A 回答 (3件)

ブルーツス?「Bluetooth:ブルートゥース」ですよ



Q35proに限らずSoundPEATSのBluetoothモノは

基本的に マルチペアリング/マルチポイント非対応 ですから

質問者さんのような使い方は不適切なので即時 利用を停止して下さい


非対応な利用方法を続けると どういう結果になるかは

補償されてませんので複数の端末でQ35Proを共有するなら

正しい手順で運用するよう心がけてください


今回は偶々、マルチペアリングとなった2台目以降のペアリングで

低音質なプロファイルが採用接続され

ノイズだらけ の耳障りな音質しか得られない

という結果になった と考えられます(運が良い)


大抵の場合、2台目以降は接続不可 か

片側のみ接続(もう片方は不活性化し二度と復活しない)

という不運に晒されるのでBluetoothの基本

「1対1」運用を遵守してください


どうしても複数の端末で1つのイヤホンを共有したいなら

製品仕様をガン見して「マルチペアリング」「マルチポイント」

に対応しているモデルを購入し運用してください


Q35Proを使い他の端末でも高温質な音響環境を得たいなら

取扱説明書に従い

今現在ペアリング中の端末(HUAWEI mate 20 lite)の

ペアリングを解除(BluetoothのOFF/ONでは無く登録情報の削除)を

実行してから次の端末と新規ペアリングを行い

利用開始する手順を守ってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変ありがとうございました。
ブルートゥースの接続を間違えていました。マルチペアリング対応の機種を探してみます。

お礼日時:2019/04/16 13:27

最初ペアリングしたQ35Proとの接続記憶が残っていてWP-450とうまくペアリングできていないのでは?


電話番号を忘れると電話を掛けることができないのと同様に、Bluetooth機器が記憶したペアリング情報が消えてしまった場合、機器同士を接続できなくなります。
スマホを新しい端末に機種変更した場合も、新しい端末とヘッドホンとペアリングしなおす必要があります。
https://www.sony.jp/support/headphone/howto/blue …
    • good
    • 0

Bluetooth(ブルートゥース)ですね?



機器ごとに違う、相性をあなた自身が体験したとおりです。

・接続している端末(スマホ、携帯、パソコン)の電源を一度落としての再起動を試みる。
・両者の距離、位置を変えてみる。(距離が遠すぎる、体や物が電場を遮断する)
・近くに電子レンジやコードレス電話などがある場合、遠ざける
・スマホで他のアプリが多く起動している場合はすべて閉じる。

などご確認下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!