
下記のアッテネーターを使おうと思うのですが,減衰量が2種類あるようです。
どうやって判断すればいいでしょうか?
http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?c …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もともとアンテナで受けた入力信号が
強すぎるから使うという事で良いのでしょうか?
それでしたら、10dBの物をお薦めします。
TVの入力の許容範囲は結構広いので
なにか弊害が出ているとしたら
10dB(電圧で1/3)ぐらいに落としても
問題は生じません。
また、それ以外の目的
たとえば伝送途中の反射によるゴーストを防ぐとか
高利得のブースターを安定させるためとかの
用途であれば、
3dBあれば充分なので6dBタイプをお薦めします。
いずれにしろ、入れる目的次第ですが、
アッテネーター+ ブースター よりは
どちらも無しの方が良い結果となることが
多い事を書き添えておきます。
No.1
- 回答日時:
それは「電界強度計」を使って電界強度を測定して決めると良いと思いますが
http://www.leader.co.jp/product/lf_985.html
電界強度計は結構な値段なので
2 ヶとも買って試すのが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 BS,CS,UHF,VHF,,,,TVのアンテナ配線で迷うとは。。。
- 2 古い衛星放送用アンテナとCSディジタルアンテナはどう違うのですか
- 3 今新築を建てる場合は地上波デジタル用UHFアンテナとアナログ用VHFアンテナ両方必要?
- 4 ビデオデッキで、BS用アンテナ端子、CS用アンテナ端子がついているもので一番安い価格のものを教えてください
- 5 ワンセグテレビの室内アンテナ&車載用アンテナ
- 6 地デジ用アンテナの種類がよく分からない
- 7 カーナビのアンテナ と 自宅用のアンテナ は何が違いますか?
- 8 家庭用アンテナを地デジTV購入と同時に新品交換を以来したらアンテナ交換
- 9 WOWWOWアンテナをBS受信アンテナに使う
- 10 UHFのブースターの電源部が故障したのですが、 屋内用のブースターで代用できますか?,,,
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ブースターは複数使えるのでし...
-
5
地デジのフジTVだけ映りが悪い
-
6
ブースターを2台直列につなぐと...
-
7
ある時間帯にだけ受信レベルが...
-
8
ブースターにブースターをつな...
-
9
BDレコーダーのアンテナレベル...
-
10
兵庫県の中部でのテレビ大阪の...
-
11
冬になると映りが悪い?
-
12
マンションでのBS視聴でブロッ...
-
13
BS/CSアンテナの受信レベル
-
14
地デジ雨の日に特定チャンネル...
-
15
最近、時間帯やチャンネルによ...
-
16
地デジ対応のブースターを、2...
-
17
サンテレビのデジタル放送が映...
-
18
BSフジとBS日テレが見れない
-
19
千葉テレビを受信したい
-
20
地デジアンテナとBSアンテナの...
おすすめ情報