電子書籍の厳選無料作品が豊富!

老後資金 ¥ 2000万円。
皆さん、貯蓄出来ていますか?

行きていくのも大変だなー

質問者からの補足コメント

  • 有難う御座いました

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/06/05 21:07

A 回答 (8件)

働いて収入を得ないと国民年金だけなら2000万円程度の貯蓄では倹約しても苦しいです。


何せ物価は上がり税は上がり社会保障費も上がる。
あっと言う間に2000万円は消えますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね
有難う御座いました

お礼日時:2019/06/05 14:12

これあくまでも元気な場合なので


用意はまだできていませんが
考えてはいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貯蓄出来ると良いですね。

お礼日時:2019/06/05 14:52

貯蓄は別に出来てますが、金融庁が出した提言は統計の平均と年数から計算した実際には何の役にも立たない数値。


人それぞれ年金額や支出額によって必要な金額は全く変わってきます。

問題なのは、そんな全く意味の無い数値を真に受けてしまう認識の低さです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無いよりかは良いですね

お礼日時:2019/06/05 14:11

田舎で裏の畑をつつき、ご近所と野菜の物々交換。


スーパーの安売りで買ってきた肉、魚を冷凍しておいて時々食べる。
  
栄養学の先生が聞いたら卒倒するんじゃないかと思うようなメニュー。
それでも生きて、元気に畑をつついている。
1年に1度の老人クラブの日帰り旅行を楽しみ、普段はゲートボールでご近所との交流。
   
この生活で2,000万はいらない。
   
あ、「2,000万円」と書いたら、頭の「¥」マークは不要ですよ。
・・・と、お節介を書いてみる。
気に触ったらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2019/06/05 10:46

それって金融庁の提言ですよね?


https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/article …
これによると男性65歳以上から30年、妻60歳以上から30年生きると計算したらそのぐらい必要って感じですが・・

でもちょっと待ってください。内閣府が発表した日本人の平均寿命は2060年で男:84.19、女:90.93です。
つまり男性は今から40年後でも金融庁の計算の95歳には到底到達しません。
ということは、男性が95歳になるのはもっと先。ということは公的年金の額だって変わってくるし、他の条件だってもっと変わってきますよね。つまり論理的に疑問符が大いにつきまくりです。

役所同士の年齢のすり合わせをきちんとしてからこういうのは発表してくれないと、統計不正問題を起こしても心から反省をしない日本の役所の統計や分析、推測を正直素直に信じられない私です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無駄な政治家が減ればだいぶ違いますね

お礼日時:2019/06/05 14:14

大卒定年退職なら退職金の平均額は1,983万円です。


https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/jika …

2千万円全額を貯蓄する必要はありません。

それなりの生命保険をかけていれば満期返礼金もあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生命保険少ないです
退職金も少ない場合?

お礼日時:2019/06/05 14:13

ローンなしの持ち家だったら、そんな数字は大嘘。



大体、そんな計算をするのは、高齢者でない連中。歳をとればとるほど使うお金は減っていきます。食べる量も減れば、目新しい物の衝動買いも激減。しかも、隠居と決めて働きに行かなくなると、仕事に行くためにいかに経費が掛かっていたかが実感します。背広とか革靴なんか買うのは、数年に一度。一番な無駄使いは、以前の仕事仲間の懇親会(自慢話会)。以前の会社経費と同じ気分になっての注文だらけで2次会などなると2~3万も使ってしまいます。まだ、生きとるぞ~!で年に一回で十分。新しい隠居連中との付き合いは、安いもんです。

医療費が増えるも嘘。歳によるガタから来る不都合なんか逆立ちしたって治りません。それを、先生なんとかお願いします、なんどお願いすると途方もない高額治療と検査漬けに。しかも、薬の副作用でイタチごっこ。それに、医者って、30歳代の超健康的な人の検査値を爺・婆にも求めたがり、それで薬漬け。

爺ちゃんが隠居生活に入ったのは12年前。年金もまだ受けとれない年齢で。貯金が底をついてきたころに、年金受給開始、15万円ほどです。女房に先に逝かれてちゃんと葬式も出せれた。そこでほぼ無一文になったけど、毎月ちょっと贅沢もしても10万以内の生活。コンスタントに5~7万が貯まって行ってます。

なしローンとか一切の借金なしで500万あれば十分です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

足りますかね?

お礼日時:2019/06/05 14:12

出来てないです。


どうせそんなに長生きはしないと思うので
    • good
    • 1
この回答へのお礼

殆どの人が出来ないですよね。

でも、長生きしちゃうかもよー?

お礼日時:2019/06/05 07:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!