dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クラスメイトの友達のことなのですが。
部活のマネージャーをやっていて、部員からも慕われています。平等に真面目にやっている女の子です。
その部には彼女持ちの部員も多く、彼女たちにたまに嫉妬のような感情も持たれることも多々あり、教室まで彼女がマネージャーの友達を見にきたりしています。部員からの頼み事も引き受けるようですが、それも彼女達からすると嫌みたいです。私はクラスメイトですが、そのマネージャーの友達は部活の仕事としてやっているので、そういう嫉妬がみっともなくおもえるのですが、間違いでしょうか?
リップ預かっていて、ジャージ畳んでおいて、など些細なことが、、、気に入らないようです。彼女持ちの部員は、マネージャーを頼ってはいけないのでしょうか?配慮が足らないのは部員ですか?
因みに強豪の部活らしいので、決してゆるい部ではありません。よく分からなくなってしまい、どうアドバイスしてあげればよいか、、、お願いします。

A 回答 (2件)

もちろん、部員はマネージャーの職分以上の事を頼むべきではないですが


部員の彼女たちが嫉妬するにしてもその気持ちを向けるのはマネージャーではなくて自分のボーイフレンドですね。

本当は嫉妬すること自体が愚かしいことだと私は思いますけど。

解決策としては、まずはマネージャーがやるべきことと部員が自分でするべき事をはっきりさせることでしょうね。
家族に甘える感じでマネージャーに頼み事をしてはいけませんよね。
    • good
    • 1

これはそれぞれの立場で違うので、難しいですね。


彼女達はマネージャーの全てを把握はしてる訳ではないので心配にはなるし、部員達はマネージャーを頼るのは当然だけど、必要以上に距離が近かったり、彼女に頼める事もマネージャーに頼んだり、マネージャーはどこに行っても彼探しでマネージャーになると言う概念もあるし、マネージャーも部員との距離が近いのもあるので、どの立場に立っても賛否両論あります。
ただ言える事は、友達がマネージャー職を全うしてるなら、周りの事は気にしない事です。
友達はマネージャーに誇りを持ち頑張れば良いので、応援してるよ!と伝えてあげれば良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています