
https://www.amazon.co.jp/%E9%A0%AD%E3%81%AB%E6%9 …
すみません、今これの「コミカライズ版」を読んでいました、とても「目からうろこ」の事ばっかでとても参考だったのですが、
これに書いてあった「とても嫌で苦手でどうにか直して欲しい事。を率直にその相手に(他の相手の相談事として)相談を持ちかけてみる」って「高等テクニック」があったのですが、
それを今「電話で」その苦手な相手に「実践してみた」のですが、
結果は「惨敗でした(変わる素振りも無かった)」。なのでこれは「電話で」では無くて「対面で困った顔を上手く作って対面で会ってやらない」と意味がないばかりかマイナスなのでしょうか?
この「嫌で苦手な相手の張本人にそれとなく思い詰めた感じで相談してみる」ってのは「会って対面で」が前提なのですか?
もう本当に「変えてくれる素振り」すらなくて、凹みました、「高等テクニック」なのでは無いのでしょうか?「頭に来てもアホとは戦うな!」を読んでやってみましたが、上手く行かなかったです、どうしたら良いのですか?
真摯に真面目にお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高等テクニックとは、それを成り立たせるすべての条件がそろわないと成立しないからこそ「高等」なのです。
スポーツでたとえるなら、サッカーのオーバーヘッドキック。
音楽でたとえるなら、ピアノのショパンやリスト。
長年の修練の果てに身に着けたものだけが使える技なのです。
素人がやってもマネにすらなりません。
山でいえば素人がヒマラヤに登るようなもので、
低酸素症、滑落、凍傷、落石、雪崩、・・・
あらゆる危険に無防備にその身を晒すことになります。
あなたがしたのは、厳しくもなんともなくそういうことです。
No.3
- 回答日時:
あなたの都合(嫌で苦手)で
他人に変わってほしい?
厚かましいお願い
はなはだ迷惑なお願い
自分は変わらないってずるくない?
負けるが勝ち
>思い詰めたように切り出してみれば行動を修正してくれる確率はかなり高いです
あなたはどこで負けたの?
困っているから?
どこを譲ったの?
負けるが勝ち
http://kotowaza-allguide.com/ma/makerugakachi.html
場合によっては、争わないで相手に勝ちを譲ったほうが
自分にとって有利な結果になり、自分の勝ちに繋がるということ。

No.1
- 回答日時:
中学生でしょうか?質問と質問内容がてんでバラバラで内容が読み取れません。
”それ“を考える前に国語の文法を読んだ方が良いですよ。あと、いきなり電話をかけてこられて、終いには「辞めて欲しい」とか言われた人の気持ちを考えましょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
just friendのjust ?
-
「許せない」相手に優しくなっ...
-
えっち中に言われたこと
-
私はこもりやすい声らしくって...
-
男性は、どうして女性器に対し...
-
彼女をおんぶしたとするとなん...
-
声がブサイクだけど見た目は美...
-
自分の名前がいつも1番最後
-
他の客の話を聞いている?
-
グループで省かれるようになっ...
-
やたら声が通る人に一言
-
自分の喘ぎ声がAVっぽい
-
「人一倍」という言葉について
-
可愛い人への劣等感が酷いです...
-
大人の事情ってたとえばどうい...
-
ファミレスの名簿記入欄で遊んだ
-
デブってどうして図々しいの
-
【再掲】“サザエさん症候群” の...
-
高2男です 声がガキっぽくて、...
-
医療系専門学校での生活に疲れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男子大学生です。先日、好きな...
-
彼女を見つけるのを諦めるべき...
-
しつこい訪問販売員に名刺を要求
-
目くじら立てる人って好かれる...
-
ひどいことを言ってくる人に言...
-
質問攻めをうまくかわす方法を...
-
話した話題に被せてくるやつっ...
-
「後で教える」とか「後で話す...
-
うまい断り方
-
性別を知らない方宛てに英語で...
-
どう思います??
-
泣き叫ぶ人は、周りにいますか...
-
これって失礼なことですか?
-
二人事務の相手がなんでもかん...
-
マッチングアプリで出会い、今...
-
趣味が合うあまり仲が良くない...
-
幼稚園実習の選び方について
-
やり返さない方が、良かったの...
-
男の人は自分が何歳になったら...
-
愛について
おすすめ情報
この本には「これはかなり効く。俺の事かよ?!って内心ドキッとするが、思い詰めたように切り出してみれば行動を修正してくれる確率はかなり高いです」
みたいにありましたが、まじで「惨敗でした」高等テクニックでは無いのですか?やっぱり「会って対面で困ったようにしないと」無理なのですか?
凹んでます、これを実践してうまくいったような方はどうしたら良かったのかをお願いします、
本当に凹みました。
すみません、真面目に真面目に悩んでますので攻撃的な回答は止めてください、お願いします、真摯に答えてくれる心ある回答謝さまはお願いします。
?????良く分かりませんが、「この本の筆者さんのような方だから可能」って意味でしょうか?
そして僭越ですが、ヘッド1192様はもしかして、かなりの「成功者・経営者様」でしょうか?なんか「ID」がそれっぽい感じが以前よりしていました、回答内容も(自分が言うのもおそれ多いですが)深い洞察や見識が感じられていました、
自分は本当に屑のような男ですが、回答いただけた事は誠に感謝いたします、そして1行目の事は「あなた様やこの筆者様レベルだから可能」って意味で間違いないですか?
なんか文章がおかしかったら申し訳ありませんです。
すみません、ポイントの部分が抜けてました、ポイントは「険悪になりそうな時ほど何らかの形でコミュニケーションや接点を作るべき」とありました、なのでポイントが抜けていました、
言葉が足りずに申し訳ありません。