プロが教えるわが家の防犯対策術!

路上ライブがしたいです!
私は歌手を目指しているので、楽器とかはないのですが、、、
音楽?(歌詞なし)のやつで歌わないとダメですよね?
その音楽はどこからひろえばいいのですか?また、歌詞を見ながらでも大丈夫ですか?
路上ライブをするのに許可を得る時どこにとっていいかわからないときどうしたらいいですか?
許可をとるとき、なんと言って許可を撮るのですか?
路上ライブをするにあたって、何歳からOKみたいなのはありますか
路上ライブに使うマイクなどの機材は自分で購入しなきゃ行けないのですか。
持ち運びはどうしたらいいですか?また、路上ライブしてる人はどーやって機材を持ち運びしていますか。
お手伝いさんとして手伝ってもらいたい人がいます。
たとえば、荷物を持ったり、など、、、
その人は歌ってる最中?など何してればいいと思いますか

質問責めでごめんなさい

A 回答 (2件)

どこにお住まいの方か存じませんが、「百聞は一見にしかず」ですので、一度観に行かれることをお勧めいたします。


東京だと秋葉原駅周辺、大阪だと大阪駅・梅田駅周辺にいくと、路上ライブをされている方を多く見かけます。
「道路使用許可」ですが、道路工事する場合でも今日申請してすぐに申請が下りるものではなく、申請してから許可が下りるまで1か月~2か月以上かかるのが通常です。なので、申請する人はいないのが実情です。(No.1の方がおっしゃるように「路上ライブ」で通る見込みはないと思われます。)
おまけに、この時期大阪でG20サミットが開催されるために警備が厳重となっていますので、路上ライブする人は少なくなると思いますが....

僕がよく観ている路上ライブのパターンは、
①マイク
②アンプ付きのスピーカー
③だれが歌っているのかわからないので、お名前等を書いた看板的なもの
④スマホ(カラオケ用)
⑤スマホ用のモバイルバッテリー
⑥物販用のCD等

以上をキャリーケースなどに収納して行き来しています。

ライブの準備や撤収でお手伝いされている方は、ほとんどその演者さんの熱烈なファンの方ですが、だいたいはお手伝いさんはいなくて演者さん一人で上記機材等を持ち運びしています。
中には演者さんが事務所に所属していて、そのスタッフさんがお手伝いすることがあります。
お手伝いさんはライブ中に何をしているのかは、No.1の方がおっしゃるとおりです。

で、路上デビューしたての頃であれば歌詞を見ながらでもOKですが、歌手を目指しているなら歌詞は覚えてきてほしいです。(僕が知っている演者さんで歌詞を見て歌っている人はいません。)

年齢は、僕がお会いした中では最若で19歳(女子大生)で、20代前半の方が多いです。

※ご質問者様が近畿地方(特に大阪)にお住いの方なら、ぜひ応援させていただきたいですね!!


以上、長文失礼いたしました。
    • good
    • 1

別に拾わなくてもいいですよ、アカペラという方法もありますから



歌詞を見ながらでも構いません

路上ライブで許可は下りません

年齢は関係ありません
マイクなどの機材は自分持ちです
アカペラで歌うのならマイクなんて不要ですけどね

不要なのだから持ち運びは考えなくてもいいです

マイクとか持ってくる人は、キャリーケースとかで移動してますね

>その人は歌ってる最中?など何してればいいと思いますか

スマホゲームをするとか、ご飯を食べに行くとか、映画を見に行くとか、ベンチで寝るとか、ご自由にどうぞ


路上ライブといえば、聞こえがいいですが
路上カラオケになってる人がほとんどですから、あいつバカとちゃう?ウルサイなって思われるのは覚悟してください
特に他人の歌をうたう場合は
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!