

時間指定のメール以外が勝手に消えるということはあるのでしょうか?
メモなどや大切なことをメールとして受けっとった際、いつか勝手に消えてしまうなんていうことはありますか?
yahooメールは何か月かログインがなければ勝手にメールが消えるなんていうことを目にしたことがあります、詳しくありませんがそのような気がします
gmailは何年かログインしなければメールが削除されてしまうようなことはあるのでしょうか?
それ以外でもgoogle accountの容量が満たされ、新規のメールが消えるなんて言うことはあると思いますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
んー。アカウントの有効期間についてこんな書き込みがありました。
https://okwave.jp/qa/q8997419.html
つまり今の時点で多分有効期限1年以上、細かくはよくわからない
(アカウント無効化管理ツールの導入で削除されていないかも?)と
いうことですけども。
アカウント削除(つまり全部削除)ではなく個別のメールを勝手に
削除するってのはクレームにしかなりません。googleのメリットに
もならないので、恐らくしていないのではないかと思います。
ユーザーの契約しているストレージ容量が足りなくなったら「有料
で使ってね!」という対応をとっているのです。商売チャンスを消
してまで、ストレージ容量を浮かそうとする意味がありません。
ただ、gmailは結構強力なメール抽出機能、ならびに「抽出してか
らメールを削除する」ことが可能です。自分で気が付かないうちに
抽出条件を外した、あるいは抽出条件で含んで削除してしまった、
という可能性が高いと思います。
「メール整理するかなー、どうせこれらのメールもういらないから
削除しちゃえ」と、一緒に必要なメールも削除してしまった、とい
うケースじゃないかと思うのですが、削除なんか全くしていない、
というなら(gmailって普通の使い方なら全く削除しなくても運用
出来るでしょう)、抽出条件を変えちゃって、抽出されていないだ
け、と思いますよ。
No.2
- 回答日時:
>gmailは何年かログインしなければメールが削除されてしまうようなことはあるのでしょうか?
2017年以降、使っていないからといってGoogleが自動的にアカウント削除するようなことはなくなっています。もちろんGoogleは削除する権利をもっていますが、それを基本的には使わないということです。
https://www.lifewire.com/when-does-my-gmail-acco …
ですから、勝手に消えるということは普通は考えられないです。
とはいえ、ユーザーとしては定期的にメールのバックアップを取っておくのは常識です(私は定期的にデータをバックアップで保存しています)。
プロバイダーに料金を支払ってメールを使っているならともかく、Gmailは無料で使っているのですから、ある日なにかの理由で(技術的なバグとか外部からの攻撃とか)保存メールがなくなってしまってもこちらは立場が弱いですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail Googleから来たメールが消える 1 2022/08/03 16:48
- Gmail Gmailで2021年6月より前のやりとりが全部消えていました。 古いメールは勝手に削除されるのでし 1 2022/05/14 21:48
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- Gmail 今使っているGmailアドレスを一旦削除して新しいGmailアドレスを作る際前のアドレスで受け取って 2 2022/09/13 17:15
- ポケモンGO ポケモンgoのログイン画面からGoogleアカウントを消す方法を教えてください。 iPhoneです 1 2022/09/17 06:54
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのメールについて質問です。 先程iPhoneの手紙マーク✉のアプリに入っているメールがま 1 2022/11/29 03:09
- その他(メールソフト・メールサービス) メッセンジャーやラインって送信しても数分以内なら送信取り消し出来るじゃないですか?でもG-mail等 2 2022/05/11 21:58
- Gmail メールに関して二点お願いします。 まずGmailのストレージが不足と案内してきたのですが、今90%使 2 2023/05/10 11:56
- iPhone(アイフォーン) iPhone7 標準メールアプリでicloud.com のメール設定が出来ない。助けてください! 3 2022/08/17 13:04
- Gmail GMAILの保存容量の変更方法を教えて下さい 保存容量が91%使用されているので、、、、というワーニ 1 2023/04/30 09:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlookでサーバーに残っている...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
「com」と「ne.jp」の...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
クッキーに@yimgが必ず残るので...
-
MAIL administratorって、何?
-
一斉配信 宛先同士アドレス見...
-
ps4で課金した時やなんか買った...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
自分が以前使っていたメールア...
-
退職することにより会社PCで使...
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
MAIL administratorって、何?
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
gmailアドレスの@以降
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
gmailのアカウント追加
おすすめ情報